
娘の風邪が長引いており、症状が悪化しています。病院で処方された薬が効果がなく、別の病気かどうか不安です。同じ経験のある方がいますか?
娘の風邪が長引いています。
10日月曜日 夜に熱39.0 少しの咳、鼻水
11日火曜日 微熱 前日より多い咳、鼻水
(病院で喉が腫れてる 風邪ですねと言われる)
※解熱剤と咳、鼻水の薬を5日分もらう。
その日の夜に1回嘔吐。
12日、13日、14日は熱はなく、咳なども落ち着き
幼稚園に登園するが14日の金曜日、昼に熱はないが1回嘔吐する。
15日土曜日 また咳、鼻水がひどくなってきた
16日日曜日 夕方に熱38.2が出て、咳と鼻水が更にひどくなる
17日の明日、また病院に連れて行きます。
最初にもらった薬は5日分飲み切ったんですが
更にひどくなってきました。
薬が効いてないのは、別の病気なのか、、
普通に風邪と判断して良いのかわかりません、、
明日また病院ですが、同じような経験のある方
いらっしゃいますか?
- ころも(6歳)
コメント

ツー
ウイルス性の風邪で弱ってるところに、新たに細菌性の風邪になったとかではないですかね?🤔
息子が年少の頃に、2回くらいそんな感じになりました😂
一回熱下がって、また熱が上がってって繰り返すのでもう一度病院に行って血液検査したら「細菌性の風邪だね」って事で抗生物質出してもらったらその後2日で治りました😂
ころも
まさにそれですね!!
今日病院行ったら、別のウイルスに感染したから再び熱を出して風邪をひいていますって言われました💦
で、病院から帰ってきて、今さっき
耳が痛い!と泣き出してまた熱が、、
これは、、今まで鼻水がすごかったから
中耳炎かな、、と、、明日も病院です💧中耳炎はまだなったことがないけど私が小さい頃によくなっていたので可能性大です😭
もうほとんど休みの状態なので可哀想ですね💦