※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

幼稚園の親子遠足、下の子どうするか問題について悩んでます。5月の中旬…

幼稚園の親子遠足、下の子どうするか問題について悩んでます。
5月の中旬に上の子の幼稚園の親子遠足があります。
下の子がもうすぐ2歳でもうほんとにじっとしないし待って行って待てません💦
上の子が下の子嫌いというかすぐ嫉妬して手を出したりヤキモチがとにかくすごくて…。下の子を遠足に連れて行っても結局私がいつもみたいに下の子のウロウロ動くのを追いかけてお弁当なんて興奮して全然食べてくれないし、下の子のお世話で手一杯で上の子の遠足なのに、またいつも通りやきもちやいてってなるのが頭で想像できてるのでその日くらいは上の子優先で考えたいから今回は連れていくのは考えてないです💦
ちなみにシングルでパパにお願いとかは出来ないです。
じいじ、ばあばもタイミング悪く5月は仕事の休みを取れなくて身内に頼れないので一時保育を利用しようと思ってます。
でももし急に熱出したりで呼び出しって可能性もあるとなると朝から昼過ぎまで大丈夫かなとか色々不安です😅
先生に事前に相談しようと思ってますが、似たような境遇の方、どのようにされたか教えて欲しいです🥲

コメント

deleted user

急な体調不良は仕方ないのでそこは考えず、一時保育を利用しました!うちの場合、山に行って雪遊びの遠足だったので連れて行く選択肢なんてゼロでした🤣

  • ママリ

    ママリ

    山に行って雪遊びは確かに連れていくのは無理ですね、一時保育使いますよね🤣

    • 4月17日
ヨチママ

ファミリーサポートとか民間のベビーシッターとかは利用出来ない感じですか⁉️

  • ママリ

    ママリ

    ファミリーサポート!!調べます🍀*゜

    • 4月17日