※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

【皮膚科がトラウマです…】ストレスもあると思いますが、数ヶ月前から全…

【皮膚科がトラウマです…】

ストレスもあると思いますが、
数ヶ月前から全身の至る所に虫刺されのような湿疹がポツポツと出現し今もなお治っていません。
出現当初は痒みもあり、掻きむしる→出血→かさぶた→剥がれるの繰り返しで治っていたところは色素沈着です(色素沈着は自業自得とはいえ、寝ている時に無意識に掻きむしっているのは対処できませんでした…)

かさぶたが剥がれるとクレーター?みたいにボコっと凹んでいたり、時には膿ができていたり。

地域のクリニックに行っていましたがろくに患部も見ずにだったので、大きい病院へ行って今も通っているのですが改善傾向が見られません。
『ステロイドで様子見ましょう』とアレルギーの内服薬で様子見のみです。大きい病院でもこんな対応か…と、ちょっと疑心暗鬼にもなっています。。

少しアトピー持ちなのも関係あると思いますが、みなさんの中で虫刺されのような赤い湿疹が出た経験のある方、いらっしゃいますでしょうか…?

皮膚科

コメント

ありす

湿疹の経験は無いのですが…
別の病気行くのは全然いいと思います😅
合う合わないはあるので、色々行ってみるのは全然いいと思いますよ!
うちは長男が肌弱く、今の皮膚科に通うまでも5件くらい行きました😅
先生によって薬も違うし、対応も違う。自分達に合う、薬が合うは皮膚科によって全然違うので、いい病院を探すのは全然悪い事じゃないですよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    県内でもうちの周り(エリア)は皮膚科だけは何故か少なくて、しかも評価低いところばかりなので悩んでいました…。

    行くたびに対応酷く、
    お金だけ減るだけなので気が滅入っていました。

    今月の大病院での診察があり、そこで血液検査をして欲しいと言ってみようと思っていますが『必要ない』と言われたら別病院行くつもりです。

    仕事の都合と保育園事実があるので候補は限定されてしまいますが、リサーチだけはしてとこうと思います💦😋

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    すみません、最後の『😋』は誤って入力してしまったようです…

    • 3時間前