
体調不良の子供がいるとき、他の子供を保育園に登園させるか悩んでいます。お迎えは自分が行かないといけないため、皆さんはどうしていますか?
二人以上小さなお子さんがいる方に質問です。
一人が体調不良で幼稚園や保育園をお休みした場合、他のお子さんは登園させていますか?
園から登園拒否されておらず、自己判断出来る場合です。
登園させている場合はお子さんのお迎えのときは体調不良のお子さんを連れて行っていますか?自分以外の人にお迎えに行ってもらっていますか?
うちは主人や両親にお迎えを頼めないので、体調不良の子を連れてお迎えに行かないといけなくなります。グッタリしているときにそんなことできませんよね。
皆さんはどうしていますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

ママリ
体調不良の子を連れて行かなくても送迎できる時だけ、元気な子を登園させます😊

ママリー
おっしゃるとおり、体調不良の子を連れて送り迎えできないのでどちらも休ませてます。

しゅか
登園させちゃってます。
特に保育園から登園拒否されていなくて、元気なもう一人が家にいると病人側が休めなかったり病院行くのが大変だったりするので😓
お迎えの時は、主人が在宅とかであれば行ってもらいますが、自分しかいない時は、病人側も連れて行ってサッと帰ります💦
あまりにグッタリしてたら他に方法考えますが...

mmmuu
うちは姉弟どちらかが体調不良なら休まなければいけないので休ませてます。
けど登園しても良いなら登園させちゃうかもです🥲
具合が悪いならゆっくり寝かせてあげたいし、、(元気などちらかがいると十分に寝るのも難しいので)
お迎えは年齢にもよりますが下の子は抱っこ紐に入れますかね?上だったらマスクして連れて行くかなー?💦
ワンオペだとなかなか難しいですよね😵💦

na
元気な子は登園させています。
ぐったりは可哀想ですが、ゆっくり寝かしてあげたいので元気な子は保育園にいってもらってます。
駐車場から保育園までの間だけ車で待ってもらってすぐ家に帰るか病院直行って感じです!

まり
元保育士です!
連れてくるのが大変だからお休みさせる人もいれば、
他の人に送り迎えしてもらってる人もいれば、
体調不良の子も連れて送り迎えしてる人もいました!
お休みする方が多かったですが、病院に連れて行くから片方を預けにくる人もいました!
私が働いていた園では、
体調不良の子も連れて送り迎えをしている場合は、朝は事前に電話をもらっておけば、荷物もそのまま預かり、帰りは声をかけてもらったら、荷物も全部保育士が用意して玄関まで送ってました!
園にどのような対応をしてもらえるのか相談してみてもいいかもしれないですね☺️
1歳だったら預けない方の子は抱っこ紐で抱っこかおんぶしとけばどうにかなるかなとも思います✨

はじめてのママリ🔰
元気な子も休ませます。
他の子に移しても困るし、代わりに送迎してくれる人もいないので💦
車で待たせるその数分間も
熱ある子を放置するのは心配なのでもうみんなまとめて休ませます。
◯◯ちゃん、体調悪いから
静かに遊ぼうね!と言うと他の子たちもおとなしく過ごせてました🥺

もあきゅん
保育園に一緒に連れて行って1人預けて、もう1人は私の実家に連れて行ってから仕事行ってます。お迎えの時は先に保育園→私の実家→帰宅という流れです🚗 ³₃
私が仕事休める日は2人とも保育園休みます。

ママリ
ぐったりしてる時に短時間でも連れ出すのは可哀想なので両方休ませます💦

くま。🔰
私なら元気な子は登園➝お迎え時は車で待っててもらいます🥲
体調不良の時はゆっくりさせたい、元気なのに休みかと言ってどこかに連れてく訳にも行かない…ので🥲🥲

e.
元気な方だけ登園させてます!
他の兄弟いる人もそうしてますよ!
そして、自分しか送迎いけない場合は玄関までは先生が来てくれるので…

3mam♂♀♀
うちは双子ですが、1人元気なら登園させます。
二世帯暮らしなので、体調悪い子を置いてお迎えに行けるので連れていってます。
はじめてのママリ🔰
それが一番ですよね。