※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

外出先で赤ちゃんが泣いてぐずった時の対処法について、おもちゃやYouTubeで音楽を利用しているが他に効果的な方法があるか悩んでいます。お菓子を使った作戦も考えています。アドバイスをお願いします。

レストランや電車など、外出先で赤ちゃんが泣いてぐずってしまったとき
どんな手を使いますか?🥺

私は、娘が現在7ヶ月ですが、そういう場合は
おもちゃ2種類くらい持っておいて渡す(カミカミ系やカラカラ音が鳴る系)
YouTubeでボスベイビーなど泣き止む音楽を流す
などで凌ぐことが多いですが、他に何かいい手はないかと😣

YouTubeなどは効果的ですが、どこでも音を流すわけにはいかないしずっとスマホ片手に持ってなきゃいけないし…
抱っこしても降ろすと結局また機嫌悪くなってしまうし…
おもちゃもずっとは遊んでくれない…もっと飽きないのがあればもう少し時間持たせられるのかな?😥

一昨日初めてのお菓子を買ってみたので、家で食べる練習してから外出先で黙らせ作戦に使えるか試すつもりです😂

皆さんの技教えてください🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

乳を咥えさせます!笑
もちろんケープなど持ち込みでです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乳最強ですよね!笑
    どうしても場所を選ぶのがネックですが😂

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

お菓子はやっぱりよく使いましたねー!🤣
ハイハインとか、お魚とか野菜のおせんべいとか。
後は抱っこかなぁ…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お菓子を駆使できたら便利そう🥹
    早くその手が使えるよう練習します!

    • 4月16日
🐣ぴよこ🐣

バナナをちまちまちぎって食べさせてます😂!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどバナナは持ち歩けますね!
    そのまま与えられるようになったらやってみようかな🥹

    • 4月16日