
旦那が時間に余裕を持てないことでイライラしており、家族を待たせてしまう問題に悩んでいます。
旦那の予定時間についてです💦
私は予定があるときは、その予定時間から1時間余裕を持って動きます。
旦那は、ギリギリで動いて1人でイライラしてます😡
それを、こちらにぶつけてくるので腹立ちます💢
10時に映画といえば、9時40分まで寝ていたり(家から車で15分のところです)ここに行くよ!と9時に起きるように話していても、ダラダラ寝ていて。
何で時間に余裕を持てないのか、いつも私と子供達を待たせては、1人でやばいやばい、焦り車運転雑になり交通事故にならないか心配です。
一度その1時間前に嘘をついて早めに予定立て話していたら、8時は、起きれないそうです😑
- ママ
コメント

退会ユーザー
うわ〜わかります😫😫😫
私も絶対1時間前行動します。
そうしないとソワソワしちゃって。笑
でも旦那は本当にギリギリでいつも生きてます。
先日、10時に家出るからね!って言ったのに10時半まで寝てて、怒って起こしたら「10時ぴったりに出るっては言ってないじゃん?なら10時50分でも10時でしょ?」と謎の理論かまされました。
我が家は9時でも起きられないって言われます。笑
そのくせ仕事では30分前行動出来るんですよね、、、😮💨
ママ
わー😭😭😭
その理論嫌ですね❗️💦
10時ぴったりね!と言わないとダメなんですかね😭
なんちゃい?って怒りたくなります💢
家族の休日は、どーでもいいのでしょうか😡
とすみません🙇♀️私も聞いていて怒ってしまいました😭