
上の階の騒音が気になります。管理会社に連絡するタイミングはどれくらいでしょうか?
上の階の騒音はどのくらいで管理会社に連絡しますか?
一階に住んでるのですが去年から上の階の音が気になり始めました。
朝から夜までドンドンドンドン!!!と子供の足音と掃除機のガンガンやら凄いです。
こっちが静かにしてるとかではなく普通にテレビ付けてても響きます。
旦那にも話しましたがマンション住んだ事ないからこれが普通じゃないのかわかんないって言われて
私が気にしてるだけなのか?って感じです
でも実家もマンションなんですがこんなに響いたことはないです。
子供がいる家庭なので我慢するべきか、、、
- ママ頑張ってます(2歳1ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
夜は何時ごろまで響いてるのでしょうか?
私なら深夜じゃなければ言わないです🥹
自分も子ども居るからお互い様だと思うので…
意外と下の階の音も上に響いてます…
子どもの足音ドアの開け閉めとか家電の音聞こえますよ
深夜に騒音とかでなければお互い様で何も言わないです😊

きき
遅い時間までうるさいなら言いますかね😅
うちもマンションですが上下うるさいです💦
たぶん上はお孫さんかな、夏休みとか土日とかドンドンガンガン響きます。
-
ママ頑張ってます
コメントありがとうございます😊
上下響くものなんですね
ちょっと様子みてみます- 4月16日

退会ユーザー
我が家も1階で、2階のお子さんの足音(2.3歳かな)など気になっています😥
昼間は賑やかだなーって思えますが、夜遅くなると非常識だよなって思います‥
夜は早めに寝かせてますが、うちにも小さい子がいるので、もしかして我が家も泣き声や足音などうるさいかなって思うと言えないです😣
-
ママ頑張ってます
コメントありがとうございます😊
どこも足音はしちゃいますよね😢
0時近くまでドンドン聞こえてきて
子供達まだ寝れないのかそっかそっかーって思うようにしてますが、、
私も夜は響きやすいので21時までには寝かせて私も静かに過ごしますが
私もなんだかんだ言えませんね😭- 4月16日
ママ頑張ってます
コメントありがとうございます😊
夜は0時近くまで聞こえます
何も言わないと思います、、、
はじめてのママリ🔰
0時…😭
それは管理会社に伝えてもいいと思います😭
マンションやアパートは22時以降は
どの部屋も気遣いあって静かに過ごすものかなぁと思ってました…😅
0時までうるさいのは非常識だと思うので管理会社に相談していいと思います😭
あと21時以降とか22時以降の騒音はやめてほしいと具体的に時間も伝えたほうが相手にもわかりやすくて良いかもです👍
ママ頑張ってます
私も夜は響きやすいので21時までには子供達寝かせるし自分もやる事終わらせて静かに過ごすんですが
こっちは赤ちゃんいるし泣き声で迷惑もかけてるからどうしようか迷ってました😢
時間伝えるの良いですね!