※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうき
子育て・グッズ

保育士の経験を活かして、保育園やママさんの悩みにお答えします。コメントお待ちしています。

おはようございます☺️保育士ままです🌸
保育園のことやママさんの心配事にご回答できればと思います😌💓全年齢担任経験あります!お気軽にどうぞ☺️コメントお待ちしてます🙌

コメント

もも

4歳になったばかりの息子なんですが、いまだにご飯を食べさせてーっていうんですが、いつになったら1人で食べることができるんでしょうか?😭
全然自分で食べてくれません😭

  • ゆうき

    ゆうき

    コメントありがとうございます😊
    保育園や幼稚園ではどうですか☺️??パパさんにも食べさせてってお話ししますかね😊??
    まだまだ4歳!家では甘えたいお子さんが多いです‼️毎日お忙しい中イライラすることもありますよね😅
    保護者さんのお話を聞くと小学校に行ったらやっと自分で食べるようになりました☺️という子が多いです😊
    後2年くらいかなと思って付き合ってあげるのが良いのかなと思います😊

    • 4月16日
emam

他の子のお世話したがりで、よく言えば面倒見がいい、悪く言えばしつこくてお節介な子って、ぶっちゃけ先生たちはどう思ってますか🤫?

  • ゆうき

    ゆうき

    コメントありがとうございます😊
    3歳さんお手伝い、お世話大好きな時期ですよね💓
    私は何でも頼んでやってもらってます🤭
    いつも助けてくれてありがとう〜って思ってます🫶🏻

    • 4月16日
ちょこ

年中の娘がいます。
トイレで未だにうんちができません😭
でも保育園ではトイレでうんちが出来ています。
こういう時って、焦ってトイトレするより娘のやる気を待てばいいでしょうか?

家のトイレだと怖い、大きいトイレでうんちは出来ないと言って断固拒否です…補助便座をつけると嫌がります。。。
おしっこは補助便座なしでやっています。
先生にも相談してますが、保育園では出来ているから特になにも言われなくて😅
前にママリで、徐々にステップアップしていった方がいいとのアドバイスをもらって、まず、オムツを履いてからトイレに座ると言われましたがそれもしてくれません😭
絶対にオムツ履いて、カーテンの裏に隠れてうんちをします😅

  • ゆうき

    ゆうき

    コメントありがとうございます😊
    排便は子どもたちにとって大人の感覚と少し違い、自分の体の一部が落ちてしまうという恐怖心があるそうです😌
    トイトレは大人が焦ってしまいますが、やはり焦りはお子さんによく伝わりますよね☺️
    今は見守ってあげて、いつかお家でもうんち出来たらいいなぁ〜くらいのお気持ちで様子を見てはいかがでしょうか😊??
    お家でも園でも排便はあるとのことなので、体に支障はない状況ですので、長い目で見守ってあげるのもいいと思いますよ☺️

    • 4月16日
ままり

おはようございます😊
よく行く公園に保育園のお砂場おもちゃが落ちています
一時期ほぼ毎日届けていました
先生方は届けていただいて助かりますと言ってくださいますが、正直迷惑なのかなと思ってます…
息子が保育園のお砂場おもちゃを見つけると保育園に持っていく!と言うようになってしまいましたが、息子はまだ文字が読めないので保育園の物として認識はしてません
その公園は保育園からも近いのでほぼ毎日どこかのクラスが来ているのでおもちゃを落としたままでも次の日に遊びに来ていることがほとんどです😂
おもちゃを見つけたら届けるのと、放置しておくのどちら方がいいですか?

  • ゆうき

    ゆうき

    コメントありがとうございます😊
    私の働いている園も高台にあり、下におもちゃが落ちてしまいよく近所のおじいちゃんやお子さんが届けてくれます💦
    届けてくれることでお子さんのお気持ちが落ち着くようでしたら、園も助かりますが、毎回だとママさんも疲れてしまうのでそのままでもいい気がします☺️
    その日のご都合やお気持ちで判断していいと思います😊

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

おはようございます。
下の子が4月から慣らし保育なんですが、全然時間が伸びず
また保育園でお昼寝ができないと言われてます、、
おんぶしたら寝ますがお布団置くと起きちゃうからと言われ通常保育までまだまだと言われてます💦
いつかは寝れるようになりますか?

確かに家でのお昼寝などは私じゃないと寝てくれません。
またいつも腕に乗ったりしながら寝てます。

  • ゆうき

    ゆうき

    コメントありがとうございます😊
    慣らし保育期間は不安なことがたくさんありますよね😖
    保育士としての経験から絶対いつかは眠れるようになります‼️
    ですが、時間にはやはり個人差がありますね😌
    現在おんぶでねんねできているということなので保育士との信頼関係は少しずつできていると思います😊🌸
    お布団が寝る場所と覚えるのにはもう少しお時間がかかるのかなと思いました☺️他のお子さんも皆んな同じ状況ですよ☺️
    お家ではママさんの腕の中が寝る場所と覚えてくれているんですね☺️✨
    大人でも新しい環境に慣れるまで1ヶ月ほどかかりますよね!?子どもたちも同じですので、お仕事復帰に合わせて保育士とご相談されるといいと思います😊

    • 4月16日
deleted user

3歳半の娘なんですが、
何かしてくれたときに、例えば下の子におもちゃを渡してくれたなど、〇〇ちゃん優しい?、ママ助かった?と聞くことが割とあります…どんな理由が考えられますか?愛情不足ですかね…

ありがとう!助かったよ!優しいね!など返事をして、ギュッとしたりしているのですが…

日頃から優しいねー、大好きだよー、かわいいねー、など伝えているつもりだったのですが、確認することがやたら多くて、親のつもりと子どもの求めることは違うのか、と悩んでいます😭

  • ゆうき

    ゆうき

    コメントありがとうございます😊
    3歳さんはお手伝い大好き、お世話大好きでとてもかわいい時期ですよね🤭💓
    全く愛情不足には感じません!ちゃんとママさんに自分の気持ちを伝えられてますよね🫶🏻
    ママさんの声掛けもとても素敵だと思います☺️褒められたい気分の時期ですね🎵
    本当に愛情不足のお子さんは自分の気持ちを言葉で伝えることができず、体に異常が出てきます🥺(蕁麻疹や脱毛など)
    なので全くご心配いらないと思いますよ!

    仕事柄たくさんの育児書を見ますが、親の愛情と子どもの要求が交じり合うことは悲しいことにないそうです😂私も娘を育てて初めて実感しました🥹
    まだまだ子育て長いですがご一緒に頑張りましょうね😌✨

    • 4月16日
ママリ

2歳の娘ですが思い通りにならないと叩くようになりました。
その都度『叩いてはいけない。痛いんだよ』と伝えてはいますがやります。
この前は長女とのケンカで力では勝てないから噛みつきました。
さすがにそれはダメなこととすぐ気づいたみたいで『ごめんね』と言っていましたが保育園でもするのではないかと怖いです。

長女がよくお友達に叩かれたり歯型つけて帰ってきました。
いつも同じ子だったので正直『またあの子か』と思ってしまってて今度は思われる側になるのではと💦💦

まだ言葉があまり出ない子なので手が出ちゃうのですがどうしたらいいのでしょうか?

  • ゆうき

    ゆうき

    コメントありがとうございます😊
    ママさんも感じているように自分の気持ちを言葉で表現できない時期はどうしても手やお口が出てしまいますね🥺
    でもこれは一時的なものなので1年以上続くことはまず無いです!!
    子どもはよく観察していますので、噛んでも良い人、噛みたい人を選んでいます💦なのでママさんの娘さんもよく噛まれてしまったのかなと思います🥲
    もちろんついている保育士が止めなければいけません!

    保育園と一緒でお家でできることも噛む前に止めてあげることです。
    ですが、ご家庭で止めてあげるのはずっと付きっきりになるということで不可能ですよね💦💦
    噛んでしまったらどうしたかったか言葉で話す練習をしてみてもいいと思います☺️
    悪いことだということはお子さんも理解していると思いますので、ママさんがこうしたかったの?あれしたかったの??と言葉で代弁してあげてください😌
    お子さんも落ち着いて言葉にする時間が作れると思いますよ😊

    • 4月16日
ちこ

もうすぐ4歳の息子、謝るのが苦手みたいです💦
なんて声をかけたらいいんでしょう?
ごめんねしよっか、と言うと息子の方が目に涙を溜めて黙り込んでしまって、、、
かと思えばわざとじゃないけどちょっと足を踏んじゃった時などにさらっと「ごめんね!」と言うときもあるんです。
やっちゃった、、、と思った時ほど謝れないというか🤔
泣かせてまで無理に言わせるのも違うような😣
どう促すのがいいのかわからなくなってきました💦

  • ゆうき

    ゆうき

    コメントありがとうございます😊
    もうすぐ4歳さん!難しい時期ですよね😌
    社会性が身につくのが4歳ごろからと言われています☺️そして気持ちにプライドが出てくるのも4歳ごろです!
    私も保育士としてのずっと謝れない問題を子どもと向き合っています😌
    まずは子どもの話をよく聞いてあげることを大切にしてます😊よく分からないのにごめんなさいと大人も言うのは嫌ですよね💦子どもたちも同じで何でごめんなさいと言わなければならないのか判断が難しいので、一緒に状況を整理してお互い落ち着いて話します!
    言えない時は保育士と一緒に言ってみる、ごめんなさいの気持ちがあるなら手を挙げてみて、と1人で言うよりも段階を下げる言える提案をしています☺️
    もちろんお家ではママさんに甘えもありますので、ごめんなさいの気持ちがあるように見えたら慰めてあげてください😊💓

    • 4月16日
  • ちこ

    ちこ

    返信ありがとうございます🙇‍♀️
    プライドが出てくる‼️そんな時期なんですね😳
    あ〜、ゆうさんのお返事見て私ダメダメだなと思いました💦
    謝らせるって事にこだわって、謝る気持ちがあるか、なぜ謝った方が良いのか、そのへんぜんぜん考えてなかったです😭
    そりゃあ嫌ですよね、、、
    ごめんなさいの気持ちがあるか、しっかり見てちゃんとお話しして伝えてあげたいと思います😣
    本当にありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月16日
ままり

2歳4ヶ月の息子がいます。
うんちした後全く気にせず遊んでいて教えるそぶりがありません。
こういう子もいますか?

言葉もうちの子はゆっくりで、2歳から少し出始めましたが、でんしゃ、あか、あお、しょ!(しろ)、よいしょー、ぞう、木、アッチー(タッチー)あったー!
くらいです。
1歳4ヶ月から保育園に通っていて、保育園の他の子は男の子も女の子もよく喋ります。
言葉は個人差大きいと聞くので気にしないでいたのですが保育園の他の子がお喋り上手で、気になってきました。
そして保育園の他の子はお友達同士仲良くする様子があるのに息子はそれがありません。
バイバイされたり私がバイバイしよ〜というとバイバイしたりタッチしたりしますが。
2歳ならまだこれからでしょうか?

  • ゆうき

    ゆうき

    コメントありがとうございます😊
    周りの子がたくさんお話ししていると焦りますよね😌
    ママさんもお思いの通り、言葉の個人差はやはりすごく大きいです、後は性格もものすごく関係していると思いますよ😊
    大人もよく話す人、話さない人がいるように子どもたちも同じでお話しが好きな子、話すよりもじっくり遊びたい子様々です☺️
    2歳さんで発語が出ているなら全然問題ないですよ😊
    社会性が身についてくるのは4歳くらいからです!お友だちとの関わりはまだまだこれからですよ😊🌸

    うんちの件に関しては全く気にしない子もいます☺️感じ方も一人ひとり違うので大丈夫ですよ!

    • 4月16日
  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます。
    周りの子がお喋り上手で、ゆっくりなのうちの子くらいなので、どうしても気になってしまいました。
    でも保育士さんの言葉聞けて安心しました😭
    2歳で発語が出ているなら問題ないんですね!
    社会性も4歳くらいからですね☺️
    まだまだこれからですね✨

    うんちは全く気にしない子、いるんですね!うちの子はちょっと鈍感?なのかもです😅
    そういう子もいると聞けてよかったです。
    ありがとうございます🙇‍♀️❤️

    • 4月17日
mm

なんて優しい保育士さん!!質問者さん😭♡って思いました🥹

保育園に通って三年目になるんですが、
中々、先生に懐かなくて朝も未だに行きたくない、、って心配なのと
もう一年前から家では一日、夜もパンツで過ごせてるんですが保育園のお昼寝だけはオムツです🙄
オムツ代が〜って思ってしまいますし🤣
家での昼寝や朝までお漏らしなしなのに
保育園の昼寝ではオムツにしてるって
不思議で仕方ないです🤣
どうしたら保育園のお昼寝でもパンツに変えられますかね🤭💦

  • ゆうき

    ゆうき

    コメント、嬉しいお声ありがとうございます😊
    担任は持ち上がりもいますか☺️??保育園は担任が毎年変わることが多いのでお子さんも戸惑いますよね🥺保育園に行きたくない。。。=お家が好き💓!という子が多いので私はご家庭で愛情たっぷりで過ごせているんだなと感じます😌✨

    園でのお昼寝ではお漏らしをしてしまう感じですかね☺️??
    園の先生からオムツでという感じですか☺️??
    私なら防水シーツをご用意していただいてパンツでお昼寝をママさんにお願いしちゃうかもです😊
    子どもたちは賢いのでお昼寝はオムツにしたという認識があり、オムツに出ちゃうんだと思いました😌
    パンツで寝ると失敗もあるかと思いますが、失敗を何度か経験することでパンツだったことに気がついてお漏らしがなくなると思いますよ☺️✨

    • 4月17日