
育児中て、ストレスなのは子供よりまわりの人間なきがしないですか?私だ…
育児中て、ストレスなのは子供よりまわりの人間なきがしないですか?
私だけかな。
親すらうるさいです!
親は、わたしが小さいときから、全否定されて育ってきました。
やることなすことなにもかも、否定。
妹は美人で、社交的だからなのか、妹にはいつも甘く、全然扱いが違う。
私はまるで失敗作だからといった感じから、いまも、子育てに関してうるさく、子供を育てれるはずがないだの、とにかく全否定。
車の免許をとるのも、すべて反対。
私は家をでてるので、従いませんがストレスがたまります。( ´,_ゝ`)
- 離乳食ちゃん
コメント

眼鏡ザル
確かにそう感じる時もありました。
さあたんやさんほど酷い事は言われて無いですが…
でも、子育てに口出しをして許せるのは旦那だけです。
外野にとやかく言われたく無いですよね‼

退会ユーザー
私の両親も毒親で
私は厳しく育てられましたよ
他の姉弟は甘やかされてる気がします
近くに嫁に来たので今でも交流ありますが
親のアドバイスはほぼ無視ですね
ましてや昔のやりかたなんて今は通用しないので
聞き流しです💡
-
離乳食ちゃん
回答ありがとうございます。(^^)
私と境遇がにています。
私も、私には厳しいのに、妹にはあまあまなんですよね(;´_ゝ`)
私も無視しようと思います。ありがとうございました(^^)- 1月29日
-
退会ユーザー
嫌ですよね(>_<)兄弟内格差💧
嫁に出たので 今はすごく気が楽です(笑)
お金の話をされようが
何かを反対されようが
もう私は嫁に出たから言うこと聞きません
って割りきりましょ(^^)✨- 1月29日
-
離乳食ちゃん
2回めの回答ありがとうございます(^^)
ほんとうに嫌です(;_;)
自信なくなります。
私もです!家をでて、だいぶ楽になりました。
無視が一番ですよね。流します。ありがとうございます(^^)- 1月29日
離乳食ちゃん
回答ありがとうございます。
そうですよね。
外野にいわれたくないです(;_;)
ほんとうに私のまわりうるさくて。
(;´_ゝ`)