
コメント

のー
張ったりするだろうけど
極力搾らずですね\ ♩ /
最初は張って痛いですけど
搾ったら搾った分だけ母乳は作られるので
あまり搾らない方がいいです!
ネットで断乳の仕方のっていますよ❤︎''
あとは病院で母乳をとめる薬があるのでそれを処方してもらうかですね✧‧˚
断乳は少し辛いですけど
頑張ってください(。•ᴗ•。)♡
のー
張ったりするだろうけど
極力搾らずですね\ ♩ /
最初は張って痛いですけど
搾ったら搾った分だけ母乳は作られるので
あまり搾らない方がいいです!
ネットで断乳の仕方のっていますよ❤︎''
あとは病院で母乳をとめる薬があるのでそれを処方してもらうかですね✧‧˚
断乳は少し辛いですけど
頑張ってください(。•ᴗ•。)♡
「ミルク」に関する質問
今日で1ヶ月になるのですが、最後に母乳+ミルクをあげてから3時間は経過しています。 そろそろミルクあげたい気持ちがあるのですが、本人はスヤスヤ寝ていて、起こすと溢乳をするので もしかしたら飲ませすぎかも…と思っ…
3人目生まれて搾乳やミルクなどあり今リビングで寝てます! 凄く快適なんですが🤣後々は寝室でみんなで寝ないとで、赤ちゃん寝てても間接照明とかつけてテレビ見てたりするんですが何ヶ月までに生活リズム覚えてもらえばい…
完母と混合育児している方に質問です。 完母の方は母乳だとどのくらい飲んでいるか不明なため、赤ちゃんが母乳飲んだ後にご機嫌になったり眠ったりしたらだいぶ飲んだと判断して終了させてますか? 混合の方は母乳飲ま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Chinami ✾︎
ありがとうございます✾︎
1日に1回のペースで絞ったら良いですかね😢?
のー
最初は3日1回とか書いてた気がします( ˙³˙ )
ですが私は1日1回搾ってました(笑)
乳腺炎が怖かったので(笑)
それを徐々に長く搾らずやっていくって感じでした*ˊᵕˋ*
あと、おっぱいは温めたら作られるのでシャワーも極力胸には当てないようにしたし
入浴は避けました(´°‐°`)
あと冷えピタなど胸に貼って
熱を持たさないようにも\ ♩ /