※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後20日の赤ちゃんが、ミルクを飲んで吐き戻す場合、量を減らすべきかどうか悩んでいます。100飲むので80で止めるべきでしょうか。

生後20日ほど経つのですがミルク1回100のんで少し吐き戻してしまいました。
100作って100飲みきるのですが吐き戻すなら80位でやめてあげた方がいいのでしょうか💦

コメント

てっちょん

途中でゲップを挟んでみては?
それでも戻すなら減らしてあげたらいいと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    途中でゲップを挟む!全然考えたこと無かったです💦
    いつもゲップでなくて、オナラがすごい子なので空気で吐いてるのもあるかもです😭
    やってみます!

    • 4月15日
  • てっちょん

    てっちょん

    まだまだ飲むのが下手っぴでも仕方ないですからね☺️
    頑張ってください💪

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

減らして吐かなくなったり、80で満足してくれるなら減らすのもありだと思います!
うちは減らしても吐くし足りないようで大泣きだったので、いまだに吐き戻しありますが毎回200をぺろりと飲んでます😂

  • ママリ

    ママリ

    たしかに満足してくれるなら80でもいいですよね!

    減らして2時間とかでお腹すいて泣いちゃって場合でも3時間は開けた方がいいですよね?💦

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクでも2時間であげちゃっていいという産院もあれば3時間は空けてという産院もあるので難しいですよね💦
    私は胃の負担が心配なのでなんとか3時間空けるようにしてました!
    ここはもうお母さんそれぞれの考え方次第でいいんじゃないかな〜と思います!🙆🏻‍♀️

    量が多くて吐いているのか、体質的に減らしても吐いちゃうのかわかると今後増やしていくときに楽だと思います☺️

    • 4月15日
なたこ

うちの子も新生児〜生後5ヶ月の頃まで、毎日吐き戻しが多くてミルクの量に悩みました💦
最初の時は、1回減らしてみたら少なくしても吐くし泣くしって感じだったので常に満足する100mlあげてました!

健診で相談しても、ちゃんとげっぷさせてねとか、させとるわ!って感じでした。でも、どうしても吐きやすい子っているみたいです。うちは離乳食始まってから、生後5ヶ月頃から落ち着いたので、噴水みたいに吹き出す吐き方ではなければ、生理現象やな!くらいに流してました!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭

    ほんとに色んなゲップのさせ方やってみてもでる時の方が少なくてほぼ出ないです…
    最近混合からミルクメインにしてミルクの量が増えたのでそれも相まってゲップがてで
    なくて吐き戻してるかもでふ💦ありがとうございます😭

    • 4月16日