![はじめてのママリ🔰ちの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主人が結婚式に行き、帰らずに二次会に行く中、私が怒っているのは適切でしょうか?他の方々はどう思いますか?
ワンオペのなか、風邪気味です。
私が怒りや悲しみを感じているのは間違いでしょうか?
本日主人は、友人の結婚式で二次会までいくらしいです。
昨日の夜は仕事の関係で夜遅く飲むため実家に帰っていて、家に帰ってきていません。転勤したばかりで、夜毎日とても遅いです。
出産して1ヶ月目と4ヶ月目に私は結婚式に招待されました。
1ヶ月目はさすがにこどもが心配だったので行きたい気持ちが強かったですが、泣く泣く断りました。
4ヶ月目は出産前に行かせてくれると約束してくれましたが、出産後子供育てるの大変と言われ、こちらも泣く泣くキャンセル。。
そんななか本日旦那はルンルンとけっこんしきにいって結婚式に行っています。
しかも二次会まで。
帰らないと最初言われましたが、私が怒ってるのが伝わったのか帰るという。
非常識というか不届きものというか何が一番合う言葉なのか、わからないです。
みなさんどう思いますか、、?
たまの休みなんだからはっちゃけてこいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰ちの(2歳6ヶ月)
![アルロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アルロ
ふざけんな…ですかね😇
自分の結婚式参列の件が無ければ
まだお祝いごとだしな…
たまにの事だしな…
ってまぁ思えなくないけど、こっちは2回もキャンセルしてるのにはぁぁ??って思います😇
しかも体調悪いんですよね??
二次会行っても途中で帰ってこいって思いますよ😇
それで自由がない…とか言い出したらぶん殴りたくなりますね🫶
コメント