![syd](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に乳腺炎で切開し、治療中。母乳出る体質で詰まりやすく、悩み多い。経験者の話や影響について教えてください。
妊娠中、乳腺炎になった方いらっしゃいますか?
現在妊娠5ヶ月、2人目妊娠中です。
まさかの妊娠中に乳腺炎を拗らせ、切開して膿出しをしています。飲み薬の抗生剤も効かず、産科の主治医に打ってもいい点滴の種類を乳腺外科に伝えてもらい、毎日通院して点滴をしてもらっています。
それでもしぶとい膿の塊があり、来週2カ所目の切開予定です。
授乳もしてないのにこんなことある?とメンタルやられてます🥲
妊娠中乳腺炎になったことのある方、または妊娠中とは限らず乳腺炎で切開したことのある方、そのときのお話やその後の経過など教えていただけたら嬉しいです。
(お産に影響があったか、切開後母乳は出たかなど、、)
1人目の時から母乳の出はよく、詰まりやすい体質でよく詰まり、乳首のレイノー現象にも悩まされたりとトラブルが多い胸でした。
産んだら薬で母乳止めたいなとも思いつつ、無理やり止めたら結局乳腺炎拗らせてまた切開とかになりそうだなと思うと、悩むところです。。
- syd(1歳5ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
![かなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなみ
私、中学生の時に乳腺炎になって切開してストローみたいの刺しっぱなしにして膿出すのやりました。本当に辛かった記憶が...妊娠もしてないし、まだ性行為もないのにそんなになってて、その後の授乳とかは分かりませんが...2箇所目の切開って辛すぎますね😭
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
妊娠中じゃないですが、なかなか治らない乳腺炎になりました。
肉芽腫性乳腺炎というやつで、抗生剤もききません💦切開しても意味ないとの事で…私は1回のみ切開しましたが、その後はステロイド治療しました。
ステロイドで症状は緩和したものの、2年以上経った今も肉芽(ケロイドのようなものらしいです。)がしこりのようにずっとあります💦
1人目の時は母乳ですぎるぐらいでしたが、2人目は母乳出るかな?わからない💦って乳腺外科の先生に言われました。
膿がある程度落ち着いて、針生検すると肉芽の疑いとの事で結果が来ました。
もし私と同じようなものなら…妊娠中は治療できないと思うので、自然治癒を待つか、産後ステロイドで治療するしかないかと思います💦
微熱出たりだるかったりもあるし、乳腺炎辛いですよね😢
-
ゆか
私も1人目は出過ぎ、詰まりやすくて助産院に通ってました😭
母乳嫌ですよね😭止めたいですよね😭- 4月15日
-
syd
肉芽種性乳腺炎、、私もネットで調べて、自分はこれなんじゃないかと最近思っているんです、、。飲み薬の抗生剤が効かず、点滴は少し効きはじめたようですが、、
ただ、プロのお医者さんにネットで見ただけの私がそんなことは言えないし、とモヤモヤしております😶🌫️
母乳やだというと大抵の人に「それでいいの?」という反応されてしまうんです。
嫌ですよね、止めたいですよねと言って頂けただけで本当に嬉しかったです🥲🥲
経験談教えて頂きありがとうございました😌- 4月15日
-
ゆか
そうですよね。お医者さんには言えないですよね💦
全く違うところにしこりで固くなるのが特徴だそうです。私は最初2箇所でした💦今は3箇所しこりみたいなのがあります。
どこ行っても乳腺炎って言われて2ヶ月様子見ましょうとかだったので3ヶ所行きました😅
抗生剤の点滴私もやられました💦
ミルクでも大きくなりますし!
私もまた乳腺炎になるのが怖くてあまり授乳したくないです😭
また肉芽できるやつだと長くなって辛いですし😭😭😭
ミルクで育ってる子たくさんいるし、自分が育児しやすいのが1番ですよね!!
少しでも改善されますように✨- 4月15日
syd
切開後の膿出し切るまで結構かかりますよね💦切って出したら終わりかと思ってました😭思春期にその経験は辛かったですね🥲
教えて頂きありがとうございました😌