※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後20日の赤ちゃんが、完母で吸うのが苦手で泣いています。搾乳では少量しか取れず、吸う練習後にミルクを足しています。上手く吸ってくれる日は来るでしょうか?現在はミルクの量が多いです。

生後20日です。
完母でいきたいのですが上手く吸えず泣いて嫌がります。
搾乳では1回で5.60ml出ます。
たまに吸えると3分くらい咥えますがぺっと出してきます。
なので毎回咥えさせる練習をしたあとミルクを足しています。
上手く吸ってくれる日はきますでしょうか😞
ほぼ今はミルクの量の方が多いです

コメント

2児のママ👦🏻👶🏻

うちの子も1ヶ月過ぎるまで直母拒否ありました💦
毎回搾乳して飲ませてました。
1ヶ月すぎたあたりから上手に飲めるようになり、つい最近まで完母でした!👍
搾乳の回数が減ると母乳量も減ると言われたので3時間おきに必ず搾乳してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月過ぎてから飲めるようになったんですね😭
    搾乳はどのタイミングでしていましたか?
    夜中はできておらず😭
    よく出るのに泣かれると辛いです😞

    • 4月15日
  • 2児のママ👦🏻👶🏻

    2児のママ👦🏻👶🏻

    基本日中は3時間起きで
    絞ってました!
    夜中は眠過ぎてできない時もあったりはしたけど6時間は空けないように絞ってました!
    夜中の搾乳しないと分泌減ると訪問の助産師さんには言われました💦
    私も出は良かったのに全然飲んでくれなくてよく泣いてました。
    ずっと吸えなかったらどうしよう💦って悩んでました🥲
    気持ちめっちゃわかります。

    • 4月15日