※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
赤ピク推し♡
子育て・グッズ

息子はどらキッズに通い始めて泣くことがあるが、楽しそうに過ごしている。始まりだけが苦手で、辞めさせるべきか悩んでいる。

4月から年少になった息子。
それと同時にどらキッズ(幼児教室)に通わせてるんですが、毎回ギャン泣きで預けるのが大変なんです。
保育園はずっと未満児から通ってたのもあり、大丈夫なんです。(それでも4月になってから保育園行きたくないと言い出すようになりました。)
まだ3回目なんですが、「先生が怖いー」と泣くんです。
でも始まって様子見てると、先生にだっこされてるし、終わりがけは楽しそうに遊んでて終わると「楽しかった!」と言います。

はじまりだけが本当にダメなんですが、辞めさせた方がいいんでしょうか。

自分がやりたいって言ったのと、教材費5万円だったから続けて欲しい気持ちと、泣くほど嫌がるなら可哀想だとも思うし。

コメント

まぬーる

だっこ…となるとうーん、、、、連休も挟むので、3ヶ月様子を見て決めたいですね。もしくは半年かな💦

  • 赤ピク推し♡

    赤ピク推し♡

    ですよね😭
    ずっとって訳じゃないんですが、なんか嫌なポイントがあるんでしょうね。。。

    もう少し様子みてみようかなとおもいます。

    • 4月15日
  • まぬーる

    まぬーる

    園生活をベースに考え、
    そっちが安定すれば習い事も安定するタイプかもしれないので、
    お子さんの場合は、気持ちがキャパオーバーしないように、調節していくほうが良いと思われます✨
    なんか変だなあという日は、休むとかして別日に振替えてもいいだろうし!

    • 4月15日
  • 赤ピク推し♡

    赤ピク推し♡

    行く日も「どらキッズいくー」って言うのに、直前で渋るから困ります😭

    保育園にまずは慣れてからですね。
    振替してもらいつつ、楽しんでくれる方向にもっていけるようにします!

    • 4月15日