![はに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
発達ゆっくりな息子が保育園に入園し、慣らし保育8日間は泣かずに楽しく通えている。100点の成績で初めての母子分離の集団生活を楽しんでいる様子。
発達ゆっくりな息子が
この春から支援枠で
保育園に入園しました🌸
送り迎えのときにチラッと息子の様子みると
座らないといけない時に立ってたり、
部屋にいないといけない時に
外に出たがって先生に引き止められてたり...
正直、他の子に比べて「あぁ〜😓」と
感じてしまうことも多いですが
とりあえずこの慣らし保育8日間
泣かずに楽しく通えたこと、
給食で苦手な物を食べれたこと、
お昼寝毎日成功してること、
泣いてる子にヨシヨシできたこと、
初めての母子分離の集団生活でまずは
100点ですよね♥
発達ゆっくりの子のママさん👩🏻💕
今週もお疲れ様でした♪
- はに(1歳7ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![もん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もん
入園おめでとうございます!
めちゃくちゃいい子ですね🥰完全に100点満点です🫶
うちの子は年少さんに進級して環境の変化にビクビクしていましたが、息子は張り切って頑張って過ごしているようで一安心です✨子どもたちは思ってたより頼もしいですね…!
はに
ご回答ありがとうございます😭❤︎
良い子だなんて褒めてもらえて本当に嬉しいです☺️
本当にその通りで思ってるより成長してるし、柔軟に頑張っていますよね🐥✨
このまま楽しく通えるように応援したいと思ってます🫶🏻
お互い頑張りましょうね♪