
コメント

退会ユーザー
大好きなのかぁー!羨ましいです、私の子は生後10ヶ月と6ヶ月でおっぱい離れしました😂
ミルクは飲んでましたが。。。
離乳食、焦らずでいいと思います。いつかは食べます😂と私はずっと思い、やっと今娘が離乳食が後期になりつつあります。💦
退会ユーザー
大好きなのかぁー!羨ましいです、私の子は生後10ヶ月と6ヶ月でおっぱい離れしました😂
ミルクは飲んでましたが。。。
離乳食、焦らずでいいと思います。いつかは食べます😂と私はずっと思い、やっと今娘が離乳食が後期になりつつあります。💦
「おっぱい」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ポン酢
大好きすぎて、おっぱいの後じゃないとご飯食べてくれなかったりします😭
いつか食べるし、この子のペースで✨✨と思いつつも
大人と別々で作るのめんどくせえ!!!って思っちゃって😣笑
退会ユーザー
離乳食面倒ですよね😂
娘の時は生協のきらきらステップって離乳食冷凍のキューブ、頼りきりでした!
物価高だし、離乳食だけに食材買うのも作るのも嫌になり、旦那に相談して、好き放題頼りました♡😊
ポン酢
生協は本当にママの味方です🥺✨
今は素うどんしか食べないブームみたいで……………
生協の柔らかうどんをちょっと出汁で味付けして出してます。朝昼晩とwww
高いですけどイライラして子供に態度に出しまうよりマシですよね🥲
退会ユーザー
味方ですよね!娘、お魚大好きなので、お魚ミンチとかも使ってます(^^)
我が家は、久世福の万能だしを袋破り、中身を出して、出汁作って、味噌汁の具と柔らかうどんで食べてもらう、そこにご飯も入れることもあります😂
朝はパンとバナナ🍌だし、本人が満足するなら繰り返しでもいいと思います🤣
退会ユーザー
一品だけ、作れるものを作ってもいいし、まるっきり頼ってもいいし、色々無理せず離乳食勧めたほうがいいと思います!
ポン酢
先月はまだベビーフード食べてくれてたりしてたんですけどね🥲
少しでも何か入っているとバレて吐き出されるので今は本当にうどんだけですが
またうどん以外も食べてもらえる日が来ると信じて…🙏🏻笑
うどんだけって楽でいいんですけどね!笑
ポン酢
ありがとうございます😊🤍🤍