※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なゆ
お金・保険

3歳の自閉症の息子の療育費用について相談です。世帯年収890万以上で、上限32700円かかるとのこと。無償化は年少から年長まで。保育園と併用し週2回のクラスを考えています。パートも検討中。

自閉症の3歳息子がいます。
療育にかよわせるつもりで、今日専門家の方にお話聞いてきたのですが、費用のことで教えてください。
世帯年収890万以上あることを伝えたら、そうなると結構費用がかかってしまうと言われました。
上限32700円とのことで😱😱😱
国や市の事業なのでほぼ無料で通えると思っていたのが甘かった。。
ですが、年少から年長までは無償化ともパンフレットには書いてあり、よくわかりませんでした。
まずは元々通っている保育園と併用し、週2午前クラスくらいで考えてます。
療育園1本でいく訳ではないので、上限にはいかないかなと思いますが、どのくらい費用かかるか分かる方いますか?


パートになった方がいいのか、、、働き方についても考えなきゃなと実感しました。。

コメント

deleted user

ウチも収入が多い家庭です。

年少の年齢になれば幼児無償化の対象になるのでほとんど無料になりますよ✨
ウチはそれまでは実費でした💦
4箇所通っていますが、ほとんどが1,200円/回でしたね。
一般家庭は月に何回通っても上限額4,600円なので羨ましいです。

娘は今は無償化の対象なので月15回通っていますが、小学生にあがったらまた実費になるので回数を減らす予定です。

  • なゆ

    なゆ

    なるほど!2歳半から未就学前までが対象と聞いていて、??となっていましたが、年少前と小学生だと高くなるんですね!理解できました、ありがとうございます😊

    しっかり働いて、税金だってちゃんと納めているのに、社会福祉でも余分にとられるってなんか嫌ですよね🥲

    • 4月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに、4箇所のうち3箇所は民間の療育なので1,200円/回がかかっていましたが、自治体がやっている児童発達支援教室は自治体が費用を負担してくれていたため実質無料でした!

    人よりもたくさん納税しているのに悔しいですよね。
    子ども手当とか給付金もほとんど貰えないし…
    不満が募ります。

    • 4月15日
  • なゆ

    なゆ

    やはり民間と自治体でも違うんですね。うちはこれから探す療育先が民間ばかりなんです。民間の良さもあるとは思うのですが、営利目的でやってるイメージがあってなんとなく不安です。
    チャンミーさんのお子さんは、保育園いきつつ4箇所にそれぞれ通ってるんですか?

    うちは児童手当とか給付金は一般的な額もらえてた気がするので、きっとチャンミーさんご夫婦はかなり稼いでらっしゃるんですね😂頑張って働いた人が損するみたいな世の中やめてもらいたいですね。

    • 4月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    児童発達支援教室4箇所のうち、Aは自治体が運営している療育です。母子同室。
    Bは民間で、言語聴覚士さん等の専門家が常駐しています。母子分離。
    CとDは民間で、完全送迎つき。母子分離。

    Aは月に2回、幼稚園が終わってから行っています。1時間くらいです。
    Bは月に4回、幼稚園が始まる前に行っています。45分間です。
    CとDはそれぞれ月に4回ずつくらい、幼稚園までお迎えに行ってもらって帰りは自宅まで送ってもらっています。
    娘は発達障害を理由に幼稚園側から延長保育を断られているので、私が用事がある時などにお願いすることが多いです。

    いずれも娘はとても楽しんでいっています✨
    不安を抱えたまま預けるのは怖いので、何回でも見学に行っていいと思いますよ☺️

    • 4月16日
  • なゆ

    なゆ

    すごいスケジュールです😂慣れるまでが大変そうですが、子どものためにやれることはやってあげたいですもんね。
    楽しんで療育行ってくれるなら、親もとても嬉しくなりますよね🌱

    働き方も含め、しっかり考えていきたいです。
    たくさん教えていただきありがとうございました😄

    • 4月17日
ママリ

うちは受給者証があれば年少前の週1親子療育から無料で受けられました。
世帯年収高めですがそれが関係するのは障害手当の方だったと思いました😅
療育も受給者証が無ければかなり高額になってしまうので、大変助かっています🥺

  • なゆ

    なゆ

    障害手当なんてものもあるのですね😗世帯年収が多ければあまりもらえないのでしょうか、、

    教えていただきありがとうございます😊

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

世帯年収950万ですが、療育にかかってるのはおやつ代だけです🤔
自治体の助成なのかもしれませんが、上限の案内はあったけど療育の費用は払ってません。
(学年で言えば2歳児です)
民間の療育なら有料でした💦

  • なゆ

    なゆ

    うちと同じくらいですが、おやつ代だけならかなり助かりますね🤔自治体によって違うのでしょうか、羨ましいです!

    民間の療育、明日2件見学いってみる予定ですがなかなか空きがないみたいでスケジュール組むの大変そうで今から凹みます。。。
    どんな感じで療育組んでいますか?よかったら教えて頂きたいです。

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自治体の療育が1年入れなかったので民間探したらんですが、どこもなかなか空きがなかったです…どの地域もきびし😭💦
    今行ってるのは火曜と金曜の週2回、午前のみです!(火曜は母子分離の時間あり)
    まだ未就園なので療育しか行ってないのですが、来年度幼稚園入ったら週1になります!ただ、来年度は自分も仕事復帰なので…(正社員育休中)その時の子どもの発達具合で、パートに変更するか、療育辞めて加配希望するかで考えてます😭

    • 4月18日
  • なゆ

    なゆ

    療育ってこんな空きがないんですね、、、発達検査をするための病院予約をするのも、数ヶ月先とかでビックリしました🥶まだまだ充実してるとはいえない世の中ですね。

    なるほど。お子さんの発達に合わせて働き方も考えなきゃですね。勉強になりました!ありがとうございます😊

    • 4月18日