※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
妊活

体外受精(ロング法)に向けてピルを飲んでいる方が、ピルによる症状について相談しています。排卵はしないため、下腹が張り、腰が痛い、食欲が増しているようです。症状が早く出ることに不安を感じています。同じ経験のある方の意見を求めています。

初めての体外受精への準備をしてます!
教えていただきたいです🙇‍♀️

体外受精(ロング法)に向けて、今ピル(ルナベル)を飲んでいるんですが。。。

うまく行けば、4月下旬からプラスで点鼻薬、そして生理がきて、5月初めから自己注射、中旬に移植になるようです。

ピルを飲んでますが排卵はしないってことですよね?
今、なんかすごく下腹が張っていて、腰も少し痛いです。
ピルのせいなのかよくわからず。。
あと食欲が増しているきがして💦すごくお腹が空きます!!
排卵させずに卵だけ大きくしているのでしょうか?!

ピルはまだ飲み始めて8日くらいですが
食欲増進とかそういった症状ってこんなにすぐでるものですか?
ネットでみたら1ヶ月後くらいに症状がでてくると書いてあって。。

そこまで爆食になった感じではないんですが、、😂

同じ経験ある方どうでしたかー?





コメント

はじめてのママリ🔰

こんにちは!

顕微授精をしている者です!
ピルは卵子を小さくして大きさを揃えたり、卵巣を休ませるために飲んだりすると言っていました。
なので、排卵はしないはずです。
ただ、たまに大きな卵胞が残ってたりする場合もあるので、その時はもう一回リセットかけたりすることもあるそうです!

食欲は私はそんなに増えなかったかな??

ピルは副作用とかもあるので
気になる症状があるなら病院に聞いてみた方がいいと思います!

  • ママリン

    ママリン

    そういった目的でこの時期に飲むのですね!
    ピルをほとんど飲んだことがなかったので副作用が少しでたのですかね💦
    あと数日なので頑張って飲んでみます!

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

ピルは排卵を起こらなくさせるので、排卵は起きないはずです。

しかし、身体の中のホルモンの状態は生理前と近い感じになるので、生理前と似たような症状(胸の張り、お腹の張り、眠気、食欲増進など)が出ることもあると思いますよ😀
私もピルのんで10日前後で上記のような症状ありました!

  • ママリン

    ママリン

    排卵は起きないのですね!
    ちょうどいま10日くらい経ったので同じようなご経験があったとのこと安心しました!
    本当生理前のような感覚です!
    なんかおかしいのかと思い不安でしたがよかったです!!

    • 4月14日