
2歳の息子が2週間ほど、べたべたしたうんちをしています。原因や治療方法について相談したいです。
【食事中の方はすみません、うんちの疑問】
2歳の息子が2週間くらい、べたべたしたうんちをします…。
機嫌も食欲も食事の内容もいつもどおりだし、特に油物を食べ過ぎたとかもないのになぜ??
牛乳の量は朝、午前中、昼、おやつ、夕食の時に50ミリくらいずつだし飲み過ぎとは思いませんが…
拭き取るのもおむつの処理も大変だし、前のような塊に戻って欲しいけど、何が原因なんでしょうか?
元気なだけに小児科に行くのもなぁ…
でも行った方がいいのか…
治るのでしょうか😅
- てな(2歳9ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
軟便って感じですかね?
下痢でなく元気そうならもう少し様子見るかもですが、念のため牛乳などの乳製品は控えると思います🥺
2週間は長いっちゃ長いので一度整腸剤もらいに小児科行っても良いとは思います!

はじめてのママリ
牛乳は朝と夜しかあげてません💦
そして息子も牛乳飲みすぎたり乳製品特にクリーム系をあげると少ししてから粘っこく拭き取れず臭いのきついうんちをします。
牛乳が問題かはわかりませんがまずは飲む回数を3食のみに減らしてみてはどうでしょうか。
てな
軟便って、べたべたとはどう違うんでしょうか?
よくわからず…💦
水ではないので下痢ではないですね😊
牛乳は控えめにしてみたいのですが、大好きでぎゅーにゅー!と催促してくるので難しいです😭
豆乳や低脂肪牛乳買ってみようかと💦
はじめてのママリ🔰
軟便とべたべたは同じ感じですかね😂
うちも2人とも牛乳大好きなので、制限するの難しいのわかります🥹
早く良くなるといいですね☺️