
予定帝王切開で出産予定ですが、手術が怖くなってきました。麻酔の痛みや入院期間、術後の痛み、旦那と赤ちゃんの対面について教えていただけますか?
4日後に予定帝王切開で出産予定ですが、
我が子にやっと会える嬉しさがある反面、
今になって手術が怖くなってきました…(/ _ ; )
そこで帝王切開された方にお伺いしたいのですが、
①麻酔自体は刺すときに結構痛みましたか?
②何日間入院されましたか?
③術後の痛みが完璧になくなるのに
どれくらいの期間かかりましたか?
④帝王切開で立会いが出来ないので、
旦那と赤ちゃんの対面は落ち着くまでは出来ず、
すぐには出来ないのでしょうか?
たくさん質問してしまってすみません。
ひとつでも良いので、教えていただけると
嬉しいです!
そして母親だからしっかりしないといけないのに
こんなにチキンな私を勇気付けていただけると
助かります(/ _ ; )
- mo(8歳)

☆りっちゃん★
①思ったより痛くなかったです!予防注射や採血くらいかと……
②術後ちょうど1週間後に退院でした
③あまり覚えてませんが、痛み止めの薬を貰っていたので、痛すぎて動けないということは1度もなかったです
④手術室の中で対面はさせてもらえましたよ☆ただし、私の処置中でしたので、抱っこはできませんでした……
出産頑張ってくださいね!

3mammy
三回帝王切開でした(><)
麻酔は、実際痛みより恐怖心のほうが強いです。先生の腕でも違うかもですが1人目あれ?痛くない!程度でした。
二人目三人目もそこまで痛くなかったです。けどやっぱり恐怖心は半端ないです( ; ; )
入院は術後10日でした。
もう少し早いところもあるみたいですよ!
痛みは完璧になくなるのはいつだっただろう。。。入院中はまだ痛くて退院のときもまだお腹が痛くて変な歩き方でした。
夫と赤ちゃんは赤ちゃんが産まれてすぐに対面させてもらったそうです。
抱っこは生後3日くらいのときに夫もさせてもらいました^ ^
すごく怖い気持ちお察しします!
でもどうにか終わります(笑)
痛みも本当に人間ってすごいなってくらい日に日に良くなります。

ri_mama**
① 凄い痛い!って感じではなかったです☺ 注射とか苦手なので多少痛いなってくらいでしたが我慢はできます!笑
②術後から10日程入院しました!
病院によって多少違うかもしれませんが…
③術後4日か5日くらいで多少の痛みになりました!
痛み止めはもらったりしてました😂
④私は手術中に対面だけしましたが
旦那は保育器に入って連れていかれる時待合室的なとこで見せてもらったといってました!
その後は預けてるとこに見に行ってましたよ☺💓
帝王切開も大変ですがべびちゃんの顔みたら嬉しくて痛み忘れちゃいます!笑
出産がんばってください☺💓

16
わー分かります😭
私も怖くて怖くて手術室で泣きました💦
麻酔って腰椎麻酔ですかね?私は痛かったけど我慢出来ないほどじゃなかったです。入院は10日、先生はまだ入院してていいと言いましたが日曜日の主人の休みに合わせて退院しました。術後の痛みは手術室から出ながら痛いと叫んでたそうです。1週間はまともに動けませんでした。完璧に痛みがなくなるのは半年後ぐらいですかね?未だに触ると違和感はあります。でも1週間すぎるとだいぶ楽になりますよ。私は痛みにかなり弱いので参考にならないかもですが、もっと早くに痛みがなくなったって言う友達もいますので体質なんですかね?
赤ちゃんが出てすぐ処置をして抱っこさせてくれます。そのあと私は全身麻酔に切り替わり、赤ちゃんは家族の元へ連れて行かれますが抱っことかゆっくり対面は難しいです。いくら体重が大きくても帝王切開は赤ちゃんのタイミングで出て来たわけではないのでそのあとすぐ保育器に入りますよ。
帝王切開はお母さんはきついですが、赤ちゃんはとても楽みたいなので赤ちゃんのためにお母さん頑張りましょう‼︎
お腹の傷は私の勲章です‼︎
元気な赤ちゃんが産まれますように♡

退会ユーザー
去年の8月に予定帝王切開でした(^_^)
①思ったよりは痛くなかったですが、刺してる時間は長かったです。
②9日間です。病院指定のスケジュール通りに入院しましたが、状態によっては短くすることも可能と言われました。
③安静にしてる状態での連続した痛みは4日目くらいには落ち着きましたよ~(^-^)
退院しても2週間位は力を入れた時にピリッと傷みました。
痛みを意識しなくなったのは1ヶ月半位ですかね…。今もたまに思い出したようにビリッと痛みますが、軽く走ることなら問題ないので生活に支障無いです。
④うちの病院はガラス越しの対面は産まれた直後にできましたよ~(^_^) 病院の方針で、産まれた直後は二時間保育器に入れるらしく、直接対面はその後病室に連れてきてくれたときでした(^_^)
私も当日処置が始まってから緊張の嵐がやって来ましたが、終わってみれば可愛い我が子と、嬉しそうな旦那の笑顔と対面できて、とても幸せになれましたよ!
その日から2日はちょっと苦しいですが、痛み止めをすぐに貰えばなんとかなります!
怖いのは当たり前ですが、終わった後の喜びは言葉では語れない位だと思いますよ(*^^*) それを楽しみに頑張って下さい✨

imoan
こんばんは☆
お気持ちにとても共感したので回答させていただきました
私も帝王切開でした。それも手術開始2時間前に決まり、私は怖がってるヒマありませんでした(^^;;
胎児の呼吸にみだれがあるとのことだったので、手術の怖さより赤ちゃんの無事、早く顔を見たい気持ちしかなかったような、そんな記憶が一番残ってます。
①麻酔はやはりちょっと痛みましたが、一瞬だったので、すぐ痛みはわからなくなりました
②事前入院をしてたので計2週間ほどいましたが、術後は5〜7日間みたいで、ママと赤ちゃんの容態にもよります。私は2人同時に7日後に一緒に退院できました
③赤ちゃんが生まれたらほんとに生活が一変、忙しくて痛みを気にする余裕がなかったので、はっきり覚えていませんが、違和感を感じなくなったのは一週間くらいだったように思います。傷を保護するテープを一ヶ月ほどするので。
ただ、へそ下丈のショーツをはくと、ちょうどゴムがスレて痛かゆかったです。全部ジャストウェストに買い換えました(涙
④赤ちゃんとパパは手術室さえ出れば、すぐに会えました。容態がそこまで悪くなかったので、その後もNICUへいつでも見に行けました
私が思うに手術とは考えず、これも出産のかたち、何よりも早く我が子の顔を見たくて見たくて怖かった印象はありませんでした(^^)
頑張ってください☆

あい
私は緊急帝王切開でした!検診中に赤ちゃんの心拍低下が起こり即入院、その後陣痛を待つも結局1週間後に手術して産みました。なので、心の準備は中途半端でした゚(゚´Д`゚)゚
①私はそこまで痛くなかったです!凄まじい痛みを想像していたせいもあるかもしれません。笑
②術後8日間入院しました!
③1ヵ月半は機敏な動きは出来なかったです…特にお風呂の時はまっすぐ立てませんでした。常にへっぴり腰。
④術後すぐ会えますよ!こちらは麻酔が効いてる為、寝たきりですが。病室に赤ちゃん連れてきてもらいました(^-^)旦那様は自分が抱っこするよりも早く抱っこ出来ます…笑
予定帝王切開とはまた感じが違うかもしれません、参考にならなかったらごめんなさい(>_<)
私も相当チキンで、一生懸命病室のベッドで経験談をネットで見てました。
いざ手術が始まると、自分の気持ちが追いつかないくらい、「もう産まれた!?」て感じでした。
医療は本当に進歩してます、大丈夫ですよー!!

麻輝
わかります!不安ですよね💦
参考になるかわかりませんが😅
①まず、局所麻酔をします。それは、ちくっと痛かったです。
本番の腰椎麻酔は、ぐぐっと押される感じでした!痛かったら、局所麻酔を追加してもらえますよ!私の場合、なかなか入りにくく時間がかかりました💦
②大学病院での帝王切開だったので、6日目で抜糸、7日目で退院でした💦
③術後、痛みの軽減のために腰から硬膜外麻酔という細い管が入ってました。3日目でとってもらって、その日と4日目が激痛でしたが痛み止めの内服薬も飲めたので、我慢せずに飲んでいました✨あとは、傷が痒くて痒くて仕方なかったです。
④家族と赤ちゃんの対面は、すぐに出来ました!写真も撮らせてもらえましたよ😄
赤ちゃんに会えるの楽しみですよね!
チキンではないですよ~!私なんて麻酔するとき、助産師さんに手を握ってもらってましたし(笑)
手術が始まったら、あっと言う間に赤ちゃんが出てきますからね💕
不安なこと、他にお答えできるならお力になりますから✨
頑張ってください!

ゆほま
1.運と先生の腕次第だそうです。
一人目のときは、陣痛より痛かったです(産む寸前で帝王切開してます)
が、2人目のときは、予防接種くらいの痛みでした😅
2.上の子の時は帝王切開から9泊(誘発で疲れてたせいか肥立ちが悪かった)
下の子の時は予定で7泊でした。
3.上の子の時は半年くらいは走れませんでした。
下の子は、一ヶ月後には保護者会、二ヵ月後には運動会に普通に行けてました😅
4.病院によると思いますが、うちは午前中の帝王切開で、14時には赤ちゃんに会えました。
病院による(宿泊日数や面会)ことは病院にきいたら教えてくれますよ~

むっちん
①すっごく痛いのを想像してたので、そうでもなかったです。採血とかの注射と同じくらいの痛みでした。
②6日間でした!コメントされてる中で私が一番短い…∑(゚Д゚)笑
③私は5日目位には痛み止め飲まなくても平気でした。
④うちの病院は立会いオッケーだったのでその場で対面しました。
手術怖いですよねぇ(ノ_<)
私も初めての手術、入院だったのでお気持ち分かります(T ^ T)
でも4日後には可愛い可愛い赤ちゃんに会えます(*^^*)♡
当日になっちゃえば、スタッフさんの指示に従ってればあっという間です(^-^)♪
術後の傷は痛いけど赤ちゃん抱っこしたり、おっぱいあげてる時は痛くないです(o^^o)
不思議ですよね、でももうすぐ味わえますよ(*^^*)
出産頑張って下さいね*\(^o^)/*

莉愛mama♡*゜
緊急帝王切開で娘を出産しました。
①痛くありませんでした。
②誘発分娩の予定だったので25日から入院し26日に緊急帝王切開になり出産し30日に退院したので5日です。
初産で帝王切開して5日で退院は滅多にないと言われました。
それほど回復力などがすごいと言われました。
だいたいは1週間以上は入院みたいですね。
③1週間はかからなかったと思います。
④術後に赤ちゃんをキレイにしてすぐ待合室にいる旦那とご対面できましたよ。
持病の糖尿病と妊娠高血圧だったので血圧が高くなりすぎる前に緊急帝王切開になりほんの数分で手術が開始されたので心の準備なんてありませんでした。
ですが自分より赤ちゃんの方が心配で手術の恐怖なんてありませんでした。
終わりは必ずあるので頑張りましょう!

mo
みなさんすぐに回答してくださってありがとうございます(/ _ ; )
前日なので今日から入院し、ドキドキしますが、みなさんの回答を読んで頑張ろう!と思いました。
それぞれにお返事ができずすみません(T_T)
元気な赤ちゃんを産めるよう明日頑張って来ます!
コメント