 
      
      
    コメント
 
            ママり
バス通園ですよ〜🚌💨
 
            ままり
私も幼稚園まで車で5分ほど、自分で送迎してます!バス代もったいない!とケチってます🤣
- 
                                    . 
 ありがとうございます🙇🏻♀️
 まさに!!!それなんですよね🤣
 でも息子的にはバスに乗れるの楽しいのかなぁとか行く時に車に乗ってくれないなんてなったら嫌だなぁとか😭- 4月14日
 
 
            ママリ
私はそれより近いですが、車で送迎してます!
ママ友さん出来るかな?という淡い期待と、バス代のためです笑
- 
                                    . 
 ありがとうございます🙇🏻♀️
 下の子いての送迎大変じゃないですか??
 やっぱりバス代馬鹿にならないですよね😭- 4月14日
 
- 
                                    ママリ 寝てるところ起こして連れてったり、5分の間に寝ちゃったりで、下の子が気の毒ですが…😅 
 バスでも一緒かな?と思います💦
 
 バス代4000円なので痛手です😂
 
 一番困るのは、退園後、幼稚園→車までの間に下の子を抱っこしてるのに、ママ抱っこと上の子に言われることです😅- 4月14日
 
- 
                                    . 
 あぁ…そんなことも絶対ありますよね😭
 
 月ですか??
 うちは年間で往復42000円ですね。
 
 送迎でもバスでもどっちにしろ下の子いたら大変ですよね😭
 ウチなんて通うようになったら下の子も1歳で歩き出したら〜とか、送迎の時にチャイルドシート嫌がったらどうしようって思ってます😭- 4月14日
 
 
            𖠋𖠋𖠋
今は引っ越して転園したので5km弱の距離を基本車送迎でたまに自転車送迎です☺️
700mくらいの幼稚園に通っていた時は自転車、雨なら徒歩で登園してました🙋♀️
バスが好きで同じバス停になりそうなママさんと仲良しならバス登園ありだと思います!
ただ一人でも苦手な方がいたら自分で送迎して幼稚園に連れていきます🙏
- 
                                    . 
 ありがとうございます🙇🏻♀️
 自転車もいいですよね、運動にもなりそうで!
 んーこればっかりは分からないですよね😭
 4月に1年分払ってしまって苦手な人がいたら1年憂鬱ですよね😭- 4月14日
 
 
   
  
.
ありがとうございます🙇🏻♀️