※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

右股関節から音がして痛みがあり、ウォーキングで少し改善。出産まで続けたいが、安静が必要なら辞めた方がいいか悩んでいます。同じ症状の方いらっしゃいますか?健診で相談予定です。

【股関節から音がして、ずっと痛いです】
2週間前くらいに、床から立ち上がるときに右股関節から「バキッ」と音がして、そこからふとしたタイミングで痛くなります。
特に足を回すような動きをした時に痛い気がします。
昨日から運動のためにウォーキングを始めましたが、少しマシになったように思います。

妊娠中はホルモンの影響で関節炎になる聞きますが、このまま出産まで違和感があるとうまくいきめなそうだなぁ…と心配です。

少し改善したのは、時間が経過し自然治癒したからなのか、ウォーキングのお陰なのかどちらでしょうか?

ウォーキングは子供の散歩も兼ねてるので出来るだけ出産まで続けたいですが、股関節の為に安静が良いなら辞める方がいいでしょうか?

同じような症状になったかたいらっしゃいますか?
(次の健診で聞く予定です)

コメント

はじめてのママリ🔰

それは股関節痛の原因によります😅

健診だと産婦人科なので股関節は専門外ですし、整形外科で原因確認と対処方法を教えてもらった方が安心だと思いますよ💦

  • ママリ

    ママリ

    総合病院なので様子見で良いのか、病院内の整形に紹介になるか次の健診で決まると思うんですけどこういうのは良くあることなのかな~?と思って質問した次第です!

    • 4月14日
  • ママリ

    ママリ

    健診は3日後なので、それまでの過ごし方です!

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どういった動きや角度で痛みを感じるか…等によっては整形外科の介入が必要になるでしょうし、「心配なら整形外科予約しとく?」と言われると思いますよ😓

    原因によってはストレッチや運動で悪化させてしまう場合もありますし、原因が分からないうちは、なるべく楽な姿勢で過ごしたり必要以上の負荷をかけないように過ごした方が良いです。

    • 4月14日