

おき🔰
私は食べづわり(?)だったので
空腹になるとかなり気分悪くなりました😭
立ち仕事(接客業)してましたが、ガムを噛んだり、飴を舐めたりしてました!
マスクのある生活だから出来たので少し感謝です…笑
ご飯食べてすぐなどは
横になると気分悪くなりやすかったので
楽な姿勢で座っていました✨️
つわり、しんどいですよね🥲
食べれそうな物を食べれる時に食べて大丈夫なので
無理せず過ごしてください😭✨️

はじめてのママリ
仕事してます🤮事務仕事なので比較的座ってられますが、ホントにきつい時は横になってます😭食べ悪阻なので、お菓子とかおにぎりとかつまみながらしてます🤮

初めてのママリ🔰
私は飲食で接客業やってましたがほんと辛かったです😱
何度トイレに駆け込んだか分かりません笑笑

はは
胃薬飲んで治りそうな時は処方された胃薬飲んでます。
週4日ほど一日4時間のパートしてるので、その時は辛くても頑張って仕事してます😭立ち仕事歩き仕事です😭少しの気持ち悪さなら仕事してたら紛れることもありますが本当にキツイ時は辛過ぎて泣きそうになります😭
家にいる時はほぼずっとソファで横になってます。

はじめてのママリ🔰
仕事に行くのがしんどくて
1か月程休みもらってます😭
仕事して、紛らしたが良かったですかね?

おき🔰
私は正直、お休みして寝ていたかったです😭✨️笑
人と話して気が紛れる時もありましたが
動くとやっぱり気分悪くなっていたので
家で好きな事をして気を紛らわしながら
辛い時は寝るくらいで良いと思います♩¨̮
かなり軽度のつわりなら
動いたり何か作業している方が楽な場合もありますし
つわりの種類によっても違うかもしれませんね…😭

はじめてのママリ🔰
ムカムカとは違いますが、とにかく胃痛がひどかったです。
痛みで気持ち悪くなるレベルで。
なので牛乳飲んで誤魔化しながら仕事してました。
別に仕事してるから紛れるって感覚はなかったですね。
在宅だからかもしれませんが。

ぴぴ
保育士でしたが1人目の時は休んで家で食べれるものを食べて寝て誤魔化してました!2人目の時は職場の方全員に事情を話して、飴を食べながら仕事していました!つわりが酷すぎて休む日やトイレに駆け込む日もしょっちゅうでした💦
胃のムカムカ、よく分からない感じ、どうしたらいいかわからないですよね😭もー💢ってなった時はねて誤魔化すのが自分はいちばんでした笑
コメント