※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食についての質問です。食べ方が心配で、食後泣くこともあるようです。そのままでいいでしょうか?授乳後にご機嫌が戻るそうです。

離乳食始めました!
一応、食べてくれますがご飯を食べているというよりはスプーンがおもちゃだと思って口を開けてくれている感じなんですが、、必死にご機嫌とりつつあげてますが、こんなんでいいのでしょうか?

また、食べ終わった後泣くのですがやっぱりまずいからでしょうか😇
そのあと授乳すれば、ご機嫌治ります。

コメント

ママリ🔰

離乳食始めて3週目ですが今もそんな感じです😂
あげた後スプーンハムハムしています(笑)
それでももう50g程食べてくれているのでそれで大丈夫だと思います!!

食べ終わった後泣くのはお腹空いているか、もっと食べたいからとかじゃないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スプーンハムハムしますよね…口に物入れるの大好きな子なのでそれで喜んでる気します笑
    もう50gも食べられるんですね!

    不味くて泣いてないなら良かったです笑笑

    • 4月14日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    遊びながら食べてるのであげるのに時間かかりますが、離乳食自体は大好きみたいでほぼ完食してくれます😍

    不味くて食べたくない時嫌そうな顔でべーしてるので大丈夫だと🙆‍♀️

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えらいこですねー😊
    嫌そうな顔はしないので大丈夫そうですね!安心しました😮‍💨

    • 4月14日
わたこ

私も5ヶ月で離乳食を始めましたが、同じようにスプーンばっかり狙われていました笑
今7ヶ月になりますが、遊びつつも食べてくれてます。服や口の周りが大変なことになりこちらの余裕がないとイライラしてしまいますが🤣

始めたばかりだと授乳がまだメインなので、ご機嫌になれば問題ないかと思います。
色んな食材を食べると好き嫌い出てくると思いますが、そのうち食べることにだんだん慣れていくと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スプーン好きなんですね😂
    口の周りベトベトになりますよね…
    とりあえずお粥は嫌いでは無さそうでよかったです!

    • 4月14日