※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
ココロ・悩み

息子が初登校で泣き叫び、慣れるまで朝付き添うことになり心が痛い。慣れるか心配。

今日初登校で

登校班の,子たちと学校に行きました。
ですが、泣きまくりで結局教室まで着いていきました。

でも、私が帰るときに息子は

怖い怖い。ママおってってずっと言って
叫び泣きがすごくて

初めての姿でした。

これから慣れるまでは
朝ついて行く事になりそうですが


心が痛いです。

慣れますかね。

私自身も泣きながら帰ってしまい
情けないです。

コメント

はじめてのママリ

不安になりますよね😖
上の子が最初は泣かずに行ってたのに
休み明け登校は
何回か朝泣いてました🙋
私は着いていかず
バイバイってしてましたが
帰りは笑顔だったし
少しすれば毎日行かないと行けないって
諦めがつくのか泣かずに行きましたよ!
友達ができたらまた変わってくるかもですね!

  • R

    R


    療育手帳 軽度の息子です。
    言葉の遅れ 発達の遅れもあります。

    だから周りの子と違うのかな?と思う事もありますが

    今日みた息子の姿は
    私自身も初めてで

    すごく戸惑いましたし
    このまま連れて帰りたいって思いました。

    ですが、心を鬼にし
    家に泣きながら帰りました。

    本当にどうしたらいいのか。
    不安で仕方ないです。

    • 4月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    先生に学校での様子など聞いて
    少しずつ不安をなくすかですね。

    • 4月14日
  • R

    R


    そうするしかないですね😓

    帰ってきた時は
    泣いてもなかったのでよしとします。

    • 4月14日