※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らぶり
子育て・グッズ

幼稚園のママ友は、保護者会やイベントでできる可能性があります。幼稚園では送り迎えの際にはあまり話さないこともあるかもしれません。共働きで祖父母が送り迎えをしている場合は関わりが少ないかもしれません。地元が違う場合、まだ幼稚園の雰囲気がつかめていないかもしれません。

幼稚園のママ友ッてどのタイミングでできましたか?

保護者会やイベント等の時ですか?
通っている幼稚園は、帰りは園庭で遊ばず速やかに帰る、先生と園での生活について話すのは電話か手紙で。

いつもの送り迎えでは誰とも話さない感じです。
共働きで祖父母が送り迎えしてる場合なんて、特に関わることないですよね??
私の地元ではないので知り合いもおらず、どんな感じなのかいまいちまだ掴めてないのですが幼稚園ってそんな感じでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

園庭で遊ばずに帰るとなると
確かに話す機会ないですよね...
うちの園は園庭で遊んで帰る方が多いので
それでママ友というか...知り合いは増えます💡

あとは、幼稚園のイベントで写真撮ったりして
よければLINE交換しませんか?みたいな感じで仲良くなった方も一人います!

バスもあるのですが
やはりバス登園にしてしまうと
誰が誰だか分かんない、、!ってなると思います😂

はじめてのママリ

うちは人数少ないのもあると思いますが、送迎のお母さんは限られてるし(必然的に顔見知りになる)駐車場まで歩く間とかに喋るようになって仲良くなりました😃

ママリ

うちも速やかに帰る方式の園ですが、新しいママ友できないです…😂
イベントの時に、○○ちゃんのママですよね?いつも仲良くしてくれてるみたいでありがとうございます〜ってとこから顔見知りにはなれますが、なかなかそれ以上踏み込めなくて😇
係とかやったら話す機会も増えるかもしれないですよね💦

こてつ

うちの幼稚園は保護者会の活動もほぼないし、今までコロナで行事少なかったので、なかなかタイミングなかったですが🤣💦💦

なんとなーく帰り道とかで、同じクラスの子と同じタイミングで帰って話したり、毎朝登園時間かぶったりとかであいさつして〜、少し話したりってのが多いです!

あとは上の子と下の子同い年で…とか…🤔
子供きっかけが多いのかもしれないです🤔

私は頻繁に連絡取るようなママ共はいないですね😅💦会ったら挨拶したり、軽く話す程度です🤣
程よい距離感保ってますw

でも、元々長女の育休中に支援センターで知り合ったママ友の子と同じクラスで、小学校も一緒なので、それは良かったな!って思います!🤣💦笑
その方は幼稚園のママたちより付き合い長くて気楽にお話しできるので…笑

にじのはは

子供同士が仲良くなって、土日に遊ぶ約束を勝手にしてきたところから慌てて、連絡先交換して仲良くなった方はいます!笑