
新生児の夜間授乳について相談です。1時間おきの授乳で、吸う途中で疲れて寝てしまい、布団に置くと泣くことが続いています。母乳が足りているか、抱っこが欲しいのかが分からず、授乳を繰り返しています。
生後10日の新生児についてです。
夜だけミルクの混合です。
授乳の間隔が1時間なのですが新生児にとってはあるあるなのでしょうか?
吸っていても途中で疲れてしまい、寝てしまうのですが
布団に置くとまた泣いてしまいます。
母乳が足りてないのか、ただ抱っこしてほしいのかが分からずとりあえずまたすぐに授乳する時もあります。
- たろたろ(1歳10ヶ月)

ぷっぷ
生後14日完ミの新生児がいます👶
ミルク足りてないか、少し泣いてからあげてみてはどうでしょうか?うちの子は少し泣かせてしっかり起きてから飲ませています。3時間ごとに起きて100作って、90飲みます。
大人が寝て起きた時、いきなりはい。ご飯ね。ってしっかり食べれないよね。と保母さんのお姉ちゃんに言われてから泣かせて時間を置くようにしたら飲むようになりました。良ければしてみてください、昼間起こせるようなら起こした方が夜は寝てくれます🤗昼間はよく話しかけたりつんつんしてます🍀*゜
コメント