※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
お仕事

育休から復帰しフルタイムパートで働くママさん。18時に保育園のお迎えで忙しく、時間に余裕がない悩み。お金を稼ぎたい気持ちと、低学年や園児のママさんの勤務形態や月収について知りたい。

お仕事をしていてお子さんが2人いるママさん!
勤務形態はどういった感じですか?
(正社員、パート、フルタイムパートなど)

今育休から復職しフルタイムパートで働いているのですが、
保育園のお迎えが18時頃です。そこからバタバタと
夕飯準備お風呂に洗濯で子供たちと平日ゆっくりする
時間がほとんどなく、これでいいのかなぁ🤔と
悩んでいます。
でもこれからどんどんお金がかかるし、体力のある
今のうちに稼いどきたい!という気持ちもあるし、
低学年や園児のママさんどういう勤務形態で
働いていますか?

あと大体で結構なので月収お聞きできたら
お願いします🥺🥺

コメント

どらえもん

7:30〜19:00まで預けてて、
7:15出発、19:20帰宅です!

平日はワンオペで毎日バタバタなので子供との時間がほんの少ししかありません😇

23万弱です🤫

  • mama

    mama

    平日帰りが遅いとバタバタですよね😥23万!すごいです👏

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

今は育休中ですが復帰後はフルタイムになります。正社員です!
私も18時迎えなのでバタバタになる気持ちわかります🥲
月収は手取りで32.3万、ボーナスが年間で手取り200くらいです。

  • mama

    mama

    子供2人になり育休明けでしたが、びっくりするくらいバタバタでした😇32万!すごいです🥺

    • 4月13日
いちご みるく

上の子1年生、下の子は幼稚園です。
扶養内で保育士パートです!
週4日で9時~13時。
学校の下校に間に合うように帰ってます。
扶養の範囲内なので月88000円以内に収まるようにしてます🙂

  • mama

    mama

    小学校だと最初は帰り早いですもんね😇
    扶養外なのですが、ギリギリ損してる?!と思い転職するか時短に変えるか悩みます😮‍💨

    • 4月13日
りな

正社員のころは残業や休日出勤もあったので、毎日バタバタで子供との時間がなく…
今はパートと在宅ワーク(webライター)とのWワークしてます😊

パートは週4日(9-18時)
在宅ワークは空き時間

で合わせて月に手取りで20-35万くらいです😊

  • mama

    mama

    在宅ワークいいですね💕︎
    ダブルワーク尊敬です😇

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

2歳7ヶ月の双子育児してます。

2時間時短の正社員です。
毎月の手取り16−17万円です。
ボーナスは昨年復職したばかりできちんとした金額は入ってはいないのですが、
時短前は基本給✕6ヶ月以上でした。

子供の負担と自分の体力を考えるとフルタイムは無理そうでマックス時短してます。
フルタイムワーママさんすごすぎます🥺。

ユウ

一般的ではないですが、自営しつつ空き時間にパートで週6フルです😊一応パート先で社保に入れるくらいを希望してます。かなりハードにはなりますが💦

保育園は8:20〜18:30の週6で、そのうち週1はお迎え間に合わないです。下2人が姉とは違う園なので、お迎え2ヶ所で19時頃に帰宅します。

経費を引くので実際はもう少し減りますが、月25万前後が平均です👌🏻

ママリ

週3
9:30~15:30

扶養内パートです。

うちは夫の給料だけで生活できますし、両実家遠方のワンオペなので、帰宅後バダバタするのが嫌で扶養内にしてます。
無理して続かなかったら意味ないですし😅

月収は10万くらいです。

はじめてのママリ🔰

フルタイム契約社員で、7時半-18時保育園です。月約30です。
子どもが言うこと聞かない時とか、夜のいらいらがすごいです。

ただ、こないだまで時短でしたが、体も同じくらいきつかったし、家に長くいる分子どもの喧嘩が多くて精神的に疲れていました。