
①時短勤務で平日ワンオペが辛い。夫は21時帰宅。イライラしてしまう。 ②フルタイム勤務で朝しか子どもに会えず、夫からプレッシャーを感じる。
みなさん実際どちらがいいですか?
①時短勤務だが夫の帰りが遅くて子ども2人を平日はワンオペ。夫は21時帰り。平日ワンオペが辛いので夫にイライラをぶつける日々。
②フルタイム勤務、帰宅は21時。夫が早く帰れる仕事のため平日は子どもたちの顔は朝しか見れない。仕事は頑張っているが、朝しか育児手伝えないので夫からたびたび嫌味を言われる生活。自分が大黒柱のためこれから一生休んだりできないプレッシャーがある。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
どちらかなら
1ですね

らら
①ですね🙋♀️
時短パートワンオペママ。
実家遠方ですが
慣れるとワンオペのが楽に
感じますよ☺️

退会ユーザー
1です、ワンオペ慣れるしイライラぶつける日々もあたしの場合まずないので😂

退会ユーザー
子供といるのが楽しいので①です!
というか実際①で、イライラはしません😂

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます♪
やっぱりそうですよね🥺
夫にはたまにイライラすることはあるけど、夫みたいに働けないなーと思い質問させていただきました🌈
コメント