![はち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おとふぃ˙ ˟ ˙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おとふぃ˙ ˟ ˙
うちの下の子もほんとに全然食べてくれませんでした💦
おっぱいばかりで
離乳食中は嫌なのか毎回ギャン泣きでした😭
おっぱい卒業したら
人が変わったように食べてくれるようになりました😌
![三児のmama (26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三児のmama (26)
うちの子らもそうです😭
-
はち
コメントありがとうございます❣️
お仲間🥲🥲上のお子さんは大きくなっても少食のままですか?- 4月13日
-
三児のmama (26)
ずっと少食で体重は曲線から出てます!
- 4月13日
-
はち
そうなんですね❣️参考にさせて頂きます🥺ありがとうございます☺️
- 4月14日
![🐯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐯
入園に合わせて3回食始めたのですがあまり食べてくれないので焦ってます( ´ㅁ` ; )
離乳食初期のペースト状の時はパクパク食べてくれたのに、粒状にしてから毎回20~30gくらいです、、
こんなに食べない子は初めてで困ってます( ; ; )
-
はち
コメントありがとうございます❣️
粒粒の舌触りが気に入らないんですかね😭
うちも上の子がよく食べる子だったので悩みます🥲- 4月13日
-
🐯
上手くモグモグできてないみたいで、飲み込む時にオエッとなることがあるのでそれが嫌なのかな〜と思ってます(。´・ω・)
柔らかさや大きさを考えながら作っても食べずです、、
改めて子育てって難しいなと感じてます(´;ω;`)- 4月13日
![タイラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タイラ
上の子が全然食べず10ヶ月まで2回食でした!
バナナヨーグルト20gを8ヶ月の時に食べてくれた時は感動したくらい
全然食べませんでした!
その割に赤ちゃんせんべいとかは食べるんですよね😂
体重もあるし大きい方だったのでもう諦めて少量でもいいやって思ってました!
1歳2ヶ月頃からやっと食べるようになって
今じゃ幼稚園の先生に驚かれるくらい食べます!
下の子は上の子ほどじゃないけど
トータル30gくらいしか食べてません!
でももう諦めて、本人が食べる気になるのを待とうと思ってます!
-
はち
コメントありがとうございます❣️
食べない子が少しでも食べたときの感動分かります🥺✨️(笑)
うちは赤ちゃんせんべいも食べません😭
うちも成長して食べてくれるように願います🥺- 4月14日
-
タイラ
赤ちゃんは身体小さめですか??
ウチは上の子大きめ、下の子も今9kgあるので特に健診ではひっかかったりしないので
あまり気にしないで済んでます😅- 4月14日
-
はち
低月齢の頃に一気に体重が増えて4ヶ月で8kgになり
そこからが緩やかな増えになり
今9kg程なので、体重自体は引っかからないんですけど
鉄分不足などの栄養面が心配で😭
検診で栄養士さんにも相談しましたが
「食べるのが嫌いな感じですね」って返答でした🤣
私も少しゆったりした気持ちで見守りたいと思います🥺- 4月14日
![sabo.k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sabo.k
うちも今食べない時期再来です💔
6ヶ月すぎた時に食べてくれるようになったのに、最近イヤイヤして食べませーん😂(笑)
ヨーグルトだけはかぶりついて食べて…あとは2口入ればラッキーくらい🥹(笑)
苺も1個はかぶりついて食べますが…まぁ気分次第😑(笑)
お茶だけなぜかがぶ飲みします(笑)
おっぱい大好きマンなので、そのせいなのかなーと思ってます💦
-
はち
コメントありがとうございます❣️
好きな物はかぶりつき可愛すぎます🤣💓
うちも唯一口に入るのがイチゴとお茶なので好み一緒ですね🥹(笑)
やっぱりおっぱい好きな子は少食多いんですね💦
卒乳断乳してからの食べっぷりに期待です😭- 4月14日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも1ヶ月前くらいまで全然食べなくて7倍がゆでも嗚咽で食べても数口だったので全然進まなかったのですが夜間断乳したら夜泣きはありますが食べてくれるようになりました!!😭☁️
食べてくれないと不安ですし準備頑張ってたべずに捨てるとかもう凹みますよね。。。☁️☁️
-
はち
コメントありがとうございます❣️
夜間断乳されたら食べるようになったんですね😳
夜中に沢山飲んでお腹が満たされていたんですかね?
うちは夜間の授乳が未だに3時間起き(日中は4〜5時間)なので
お腹空いてない可能性ありそうです😭
夜間断乳したいけど、夜間の授乳をなくすと恐らく体重が増えなくなるだろうとのことで出来てません🥲
そうなんですよ🤣
手で払い除けられて周りも自分も汚れるし
用意しても数口食べるか食べないかで最近ストレスが凄いです😭- 4月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ウチの子は今は食べてくれますが、離乳食始めた頃全然食べなかったです😅
ただ、ベビーせんべいやヨーグルトなどは好きだったのでそういったものばかりパクパク食べてました😋
また、10ヶ月の友人の子どもは今でもお粥など全然食べてくれなくて辛うじてフルーツやヨーグルトだけ食べると言っていました😣
-
はち
コメントありがとうございます❣️
好きな物だけでも食べてくれると有難いですね☺️
食べない子は食べないんでしょうね😭- 4月14日
-
退会ユーザー
ひとまずミルクや母乳が飲めていれば栄養は摂れているので、焦らずゆっくりで良いと思いますよ😄
その子それぞれのペースがあると思いますので😌
何か少しでも好きで食べてくれるものが見つかるといいですね❗️
ウチの子はうどんとヨーグルトとイチゴが好きです☺️- 4月14日
はち
コメントありがとうございます❣️
同じくおっぱいの方が好きそうです🥲
食べてなかったけど卒乳されましたか?🥲
おとふぃ˙ ˟ ˙
一歳の時にわたしがコロナになり
泣く泣く断乳(卒乳)となりました🥺
そしたらヤケクソになったのか
怖いほど食べるようになりました✨
はち
そうだったんですね😭不本意な断乳は悲しい😭
うちも断乳卒乳したら食べてくれることを願います🥲