※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

不妊外来を卒業後、産院に転院したが不満を感じ、転院を考えている。出産報告書は取りに行くが、不妊外来に紹介状は書いてもらう予定。

不妊外来を卒業して産院に転院しましたが
1度目の受診で嫌になり、転院を考えてる事を
不妊外来に相談したところ
苦笑いされ、病院を早く決めてほしそうな空気を感じました。

出産報告書を不妊外来に出す義務はありますが
その書類は無料で私が不妊外来に取りに行きますし
なにがそんなに嫌なんですかねー、、、。

最初の産院に紹介状は書いてもらう予定です

コメント

はじめてのママリ🔰

感じ悪いですねえ😤😤
イライラするかもしれませんが、転院したら頻繁には会わなくなるだろうし我慢しかないですね…イライラしますけど💢笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    関係ないですよね😣
    2人目用の凍結胚が残ってるので
    数年後戻ることになりますが
    何年か経ってたらきっと何か変わってますかね?笑

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    数年たてばだいぶ環境って変わるし、向こうもそこまでこちらを覚えてないだろうし、まっさらに近い状態で通えるんじゃないでしょうか😙

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよねー!
    カルテに結構事細かに書き込む病院なので、優柔不断メンヘラとか書かれてなければいいですけど🤣🤣

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ていうか、産院に不満あって変えるのが何がダメなの?!って感じですよ😫優柔不断メンヘラなんかじゃないです。合う合わないってあるし、嫌なことあったらそこで産みたくないな任せたくないなって思うのが普通です!!あんたら(不妊外来)には関係ないだろー!ってなっちゃいます😂苦笑いはいいから言われた通りに書類書け🥸くらいのスタンスでいましょ←図太い

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそれですよね!!!
    なんかスッキリしました🤣🤣
    私が妊娠中でイライラしやすいだけなのか?分からないですが
    まさにその通りです😡😡
    忙しかった時に電話しちゃってたのか、電話ガチャ切りされましたし🤣
    卒院の時のアンケートは
    ベタ褒めしたんですが撤回したいです笑

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中はイライラというか過敏にはなりやすいかもしれませんが、聞いてる私(妊娠してない)もイライラしますので大丈夫です🙆‍♀️(?)

    ガチャ切りとか!イラッとしますね😂今度はこちらから高速でガチャ切りしましょう。←違う

    それは撤回したい!😂笑笑

    • 4月13日
deleted user

不妊外来を卒業したのに、何故また不妊外来に相談したんでしょうか🤔?

最後の文にあるように、産院に紹介状を書いてもらうつもりなら、不妊外来に行く必要なかったのでは?と思いました😅💦

出産報告書というのは、レポートみたいな感じで長々と書くんですか?

私のクリニックは転院したかどうか…とか書く欄はなかったので、そういうのが必要だったから不妊外来に行ったということでしょうか?

  • deleted user

    退会ユーザー


    そういうことだったんですね😅💦
    産院に電話が繋がらずタイミングが悪かったですね😞💦

    早く産院に紹介状書いてもらって、別のところに転院出来ると良いですね☺️🙏

    • 4月13日