
コメント

R
24時間経過しても解熱しない、食事や水分が取れない、本人に何か症状があって辛そう、あとは解熱剤が手元にない、という時に私は受診してます🌤
そろそろ慣らし保育の疲れが溜まってくる頃ですよね( ; ; ) ひとまず今は様子見で良いと思います! そして仰っている通り、明日ケロッとしてたら登園させちゃいます。ただ保育園によっては解熱後24時間は自宅保育をお願いされている所もあるので、園次第ですね 🫧
R
24時間経過しても解熱しない、食事や水分が取れない、本人に何か症状があって辛そう、あとは解熱剤が手元にない、という時に私は受診してます🌤
そろそろ慣らし保育の疲れが溜まってくる頃ですよね( ; ; ) ひとまず今は様子見で良いと思います! そして仰っている通り、明日ケロッとしてたら登園させちゃいます。ただ保育園によっては解熱後24時間は自宅保育をお願いされている所もあるので、園次第ですね 🫧
「産婦人科・小児科」に関する質問
今日の朝から生後9ヶ月赤ちゃん連れて初めてのプールに行ってきました。帰ってきたのが夕方だったのですが、家に帰ってきてから子供触ると熱いな〜と思い熱測ると38.5度で今は39.1まで上がっています…。熱中症なのかな?…
頭が痛くてカロナール飲んでもましにならない小学生がいます、救急行ったほうがいいですかね? 9日から胃腸炎で2日前から下痢治ったんですが、だるさだけ残ってて20:50分くらいから頭が激痛で40分くらい前にカロナー…
【出産で入院中、冷蔵庫は使いましたか?】 1人目のときは、個人病院で冬に出産で、 個室しかなく、テレビはあったのですが、冷蔵庫を使った記憶がありません。 今回、8月に総合病院で8泊9日の入院予定(予定帝王切開)…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます🥹❤️
とても参考になりました。
もう少し様子見て、明日の様子次第で受診を考えようと思います!