![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
混合栄養の進め方について相談です。生後1ヶ月5日で、母乳後にミルクを100㎖与えているが、飲み過ぎではないか心配。母乳の量が気になり、ミルクの授乳量調整についてアドバイスを求めています。
混合栄養の進め方について教えてください。
現在生後1ヶ月と5日です。
授乳は母乳各10分ずつのあとにミルクを与えています!
産院では、母乳の後にミルク100㎖を与えるよう教わったのですが、飲み過ぎではないかと心配しています😟
今まで母乳量をはかったことはなく、産院からは母乳の後ににミルクを100㎖あげて残すことが増えてきたら母乳が増えてきてるってことだからと言われましたが、与えると与えるだけ飲んでしまい生後1ヶ月になる前からほとんど毎回100㎖を飲み切ります。(その後苦しそうな様子もなく、お昼は3時間、夜間は4時間間隔があきます。)ミルクの1日の総量は600㎖程です。
ずっとどのくらい母乳がでているのか気になっており本日家にスケールがないので体重計で母乳のみの前後の体重を比較したところ0.15kgでほとんど母乳が出ていないと思っていたため驚きました…。
ついでに1ヶ月検診から本日までの体重を比較したところ、もちろん誤差はあるとは思いますが、60g/日 程増えており💦
以前ミルクを80㎖で調整しようとしたときもあったのですが授乳間隔が短くなってきたので100㎖で与えていました。
完母希望、完ミ希望など特にないのですが、同じ月齢で混合育児をされている方、どのように授乳量を調整していたか教えて頂きたいです😣
よろしくおねがいします!
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2ヶ月くらいまで
ミルク80くらい足してました🙆♀️
ミルクだけであげるときは
120とかでしたよー!
母乳が出てるならミルク足さず
母乳だけでもいいのかなあとは思いますけど🤔
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
混合でやってます。
1ヶ月くらいのときは、母乳10分のあとミルク60mlあげてました!
だんだん体重も増えて、私の母から、体が大きくなっとんやからミルク80にしたら?と言われてそうしようとしてるところで、
私の産後の健診で、助産師さんに相談すると、1日50g増えてることになるから増え過ぎかもって言われ、できるなら日中は母乳だけ、それかミルク足す量減らしてみてーって言われました😂
その頃に脂肪細胞の大きさ?量?が決まってくるらしく、増え過ぎも良くないとのことです💦
生活習慣病のリスクとかが上がってしまうみたいです😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そんなリスクがあるのですね、知らなかったです😳
ミルクの量、1ヶ月だとやはり60㎖前後ですよね、、1ヶ月検診は終わってしまったので、体重も見ながら調整します🍼
ありがとうございました🌸- 4月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく混合です。
私は1ヶ月検診では45g/日だったのですが、1ヶ月半の時に家の体重で測ると60g/日になっておりびっくりしました😭
市のホームページを見ると産後ケアで母乳育児の相談が出来ると載っていたので、保健師さん助産師さんが訪問してくださり、母乳量を測ったり、ミルクをどれだけ足すかの相談にのっていただきました。
お住まいのところにも保健師さんや助産師さんに相談できるサービスはありますか?🤔
ちなみに私はその時
10分×2で80mlだったので、ミルク40〜60足すことになりました✨
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
私も1ヶ月検診では35g/日で順調だなと思っていたら急激に増えていたので驚きました🫢似たような状況で親近感わきます🥺
現在里帰り中なので直近ではないのですが、帰り次第助産師訪問があるのでそこで相談してみます💭
ミルクの量も教えていただきありがとうございました🙇♀️- 4月13日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
母乳を飲ましたあと追加で欲しがる時もあればそうでないときもあるので、様子見て量を調整してみることにします😂
昼間だけでも母乳だけでいけたらいいものの、そのまま寝てしまっても10分ほどで起きて欲しがることがほとんどで、、
参考になりました、ありがとうございます!
ママリ
10分ほどで起きてほしがるってことは
授乳の時間に寝ちゃうなら
頑張って起こしながら飲ますかですね🤔
それか母乳を欲しがってるというより
おしゃぶりかわりにしてる
可能性もありそうですね!