![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供がいる歯科衛生士の求職中の女性が、保育園に通わせながら働く方法について相談しています。週4または週5で扶養内で働きたいと考えており、午前中だけの仕事に罪悪感を感じています。他の方の働き方についてのアドバイスを求めています。
働き方についてアドバイス頂けたら幸いです🥲
一歳、4歳の子がいて現在求職中ということで4月から保育園に通っています。
歯科衛生士の資格があるので歯科衛生士のパートとして働きたいと思っています。
現在考えているのは、
週4で8時半〜12時半
週5で8時半〜12時半
週4で9時〜16時(中2時間休憩)
です。すべて扶養内(130万)で収まります。
ちなみに8時半からの勤務は保育園の早朝料金がかかります。
歯医者はほとんど休憩が2時間のところが多いため午後まで出勤したからといって実質1時間くらいしか変わりません…ですがせっかく保育園に入っているのに午前中だけの仕事だと罪悪感があるというか😭💦
みなさんはどんな働き方をしていますか?
同じ職種の方もそうでない方もよろしくお願いします😢
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![ジェーン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジェーン
短時間保育で月最低○時間勤務と市で決まっているので、それを満たしていれば午前中で終わってもいいと思います😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
歯医者ではなく眼科ですが
同じく休憩2時間あります🥲
今は産休育休中ですが
普段は週4で9:00〜12:30、
14:30〜17:30または18:00
で働いてます✨
週4ですが、午前のみの日や午後のみの日も作ってます。
本当は理想で言うと
9:00〜14:00、15:00
くらいで働きたいですよね🥹
-
はじめてのママリ🔰
本当に休み時間が勿体無いです😣なるほど!全て半日じゃなくて午後の日も作れば多少稼ぎも増えますね🤔その考えがなかったのでありがたいです!
- 4月14日
![みり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みり
病院(総合病院)で勤務してくださってる歯科衛生士さんは、
9:30〜15時くらいの勤務(週4くらい)ですよ
毎日、羨ましいな…と思います😅
ただ、仕事内容はほとんど口腔ケアです(入れ歯があってなさそうだったら、看護師から見てもらえるよう相談したりします💧)
歯科クリニックに勤務希望されていたらすみません💧
-
はじめてのママリ🔰
病院は時間が短いですよね!魅力的ですが全身疾患などの知識0なので業務的に私に務まりそうにないです😢アドバイス頂きありがとうございます😊
- 4月14日
![みなもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなもん
同じ歯科衛生士です!
週3.4でダブルワークで歯医者でやってて
9時〜13時
9時半〜14時で扶養内です
土曜日だと18時のときもあるます。通常保育時間で申請してるので17時お迎えです笑
-
はじめてのママリ🔰
ダブルワークということは二か所の歯科医院で勤めてらっしゃるのですか😳
- 4月14日
-
みなもん
そうです🤣訪問と一般歯科です!
- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
2箇所かけもちだなんて凄すぎます😭💦💦
- 4月15日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢そう言ってもらえると午前のみでもいいかなって思えました😌