新一年生の息子が登校で泣き止まず、母子分離不安と考えられます。一緒にいるべきか、少しずつ離すべきか悩んでいます。
新一年生の息子の登校渋りが激しく、対応に困っています。
朝「行きたくない」と門の前で立ち止まってしまいます。
毎日下駄箱まで連れて行って、泣いている所を上級生の子や先生に連れて行ってもらっています。
小学校は同じ幼稚園の子も多く、1番仲良しの子とも同じクラスになれて、先生も穏やかで優しいし、
笑顔で小学校楽しかったと帰ってくるので、
環境的に悪いわけではありません。
原因は母子分離不安だと思います。
私と離れた後は泣き止んでいる様子なので、
心を鬼にして、泣いて行かないでと言われても、なるべくサッといなくなるようにしていますが、
泣き止んだり不安がなくなるまで、一緒にいるべきでしょうか?
このまま少しずつつきはなして行く方が良いでしょうか?
もう門まで見送りに来てる保護者の方はかなり少ないですし、玄関まで見送っているのはうちだけです。
- ママリン(2歳7ヶ月)
コメント
chitta
好きなおやつ用意して待ってるねー!とか帰ってきたら好きなおやつ一緒に買いにいこー!!とか言ってプラスな気持ちにして、全力で行ってらっしゃいします笑
うちも門扉のところまで一緒に行ってます♪
どうにか学校が終わったら楽しめることを使って、少しでもプラスな気持ちで学校に行ってもらいたいですよね🥺
ゆ
息子が新1年生の時に
同じく登校渋りが激しかったです。
なので、私は
教室まで送り
下駄箱まで
正門まで
など時間をかけて少しずつやっていきました。
お風呂の時間に
息子にどうしたらいいかなぁ?
や
泣いて行く𓏸𓏸←息子の名前を見ると心配になっちゃうよ……
どうして行きたくないの?
どうしたらにこにこで行けるかなぁ?と話したり
朝登校時に
今日の、おやつは何がいい?
泣かずに行くかっこいい姿を見れたら……いいことがあるかも!と言ったりしてました!
一先ずは、
お子さんが慣れるまでは続けて行くといいですよ!
絶対に、もう、今日はここまででいいよ!って言ってくれる日が来ますから大丈夫ですよ。
-
ママリン
教室まで送られていたんですね。
下駄箱で行けてたのはいい方だったのかもしれません。
今日突き放してしまったので、余計に不安にさせてしまったかなと後悔です。
下駄箱から私と離れて行けた事を褒めてあげて、慣れるまで息子の気持ちに寄り添ってあげようと思います。
今日はここまででいいよ!と言ってくれるまで粘り強く頑張ろうと思いました🥲
沢山アドバイス下さって、
ありがとうございます!😊✨- 4月13日
すまいりぃ
息子も1年生の時そうでした。
うちも友達も先生も優しくて環境は良かったので、母子分離不安だと思ってます。
一時期は授業中も廊下に待機してた時もあったくらいです。
行きは毎日教室まで一緒に行き、一時間目が終わるまで廊下で待機。帰りも教室まで迎えに行ってました。
ママリンさんができるところまではやってあげていいと思います。
うちの場合は、事前に必ず今日は◯◯の用事があるから、玄関までしかいけないよ、とか嘘でも離れなきゃいけない理由を事前に伝えてました。自分の病院とか下の子の予防接種とか子育て相談とか、仕方がないと納得できるようなもので。
かなり山あり谷ありでこちらも泣いて子どもと話し合った事もありましたが、2学期の途中から1人で行けるようになり、帰りも1人で帰ってきます。
今が踏ん張りどころだと思うので、大変だと思いますがお子さんに寄り添ってあげてください。
年齢差が一緒ですね☺️親も本人も気づかない心の深いところで、赤ちゃん返りみたいな不安もあるのだと思います。
-
ママリン
2学期まで毎日教室まで行かれていたんですね。
兄弟の年齢差一緒ですね!
6学年も離れていたら赤ちゃん返りはないかと思いましたが、
あるんですね💦
やはりその事でも環境かわり不安なのかもしれないです。
昨日もニコニコで帰ってきましたが、今朝はまた泣きながら起きました😭
山あり谷ありという事で、一喜一憂せずに粘り強く寄り添ってあげようと思います!
ありがとうございます☺️- 4月14日
ママリン
ゲーム好きなだけしていいよ、お菓子食べてテレビみてゆっくりしようとかお休みの日は好きな事して一緒に過ごそうとか、色々と言ってはいるのですが、門の前に来ると動けなくなってしまいます😢
笑顔で行ってくれる日がくるといいです☺️
ありがとうございます✨