
コメント

退会ユーザー
大丈夫だと思います(^^)
うちは手取り22万円、家賃49000円です。

あかちゃん
その収入なら大丈夫だと思いますが、それより安いところがあるなら安いにこしたことないですね(^^)
でも、安いところは何か理由があるので…広さとか築古とか。
-
m☆
安いほうがいんですけど
なかなかなくて。- 1月22日

退会ユーザー
26万ー14万+食費3万+家賃分、ということですか?
-
m☆
そうですね。
- 1月22日
-
退会ユーザー
あ、すいません。
26万ー(14万+食費3万+家賃分)
でしたね- 1月22日
-
退会ユーザー
食費の他に雑費とかも出てくると思いますが、生活ができるならいいと思います。
地域によりますが、私のところで考えると5万だと安い方だと思います。- 1月22日
-
m☆
その他いろいろ
ありますよね。
地域によりだいぶ違いますよね。- 1月22日

°˖✧t.mama°˖✧
急な出費用に貯金等あるのであれば大丈夫かと思いますが、冠婚葬祭など色々かかりますよね…。うち家賃6万ですけどキツイです😭
-
m☆
いろいろかかってきますよね。
6万高いですよね。- 1月22日

あさちゃんママ
私は旦那の手取りが大体22万で家賃、駐車場いれて10万ですょ(。-∀-)
現在は育児休暇でお金はすこし入ってきてます!
お互い奨学金の返済もありますが
なんとかやれてますw
-
m☆
なんとかなるもんなんですかね?
家賃高いですね💦- 1月23日
-
あさちゃんママ
なんとかやれてます(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
貯金も少なからずしますし外食もあります!笑
家賃高いですよね、、、
どうしても場所を旦那が譲れなくて高くなりました(。-∀-)- 1月23日
-
m☆
なんとかなるもん
なんですよね💓w
譲れないところが
あったんですね☺️- 1月23日
m☆
大丈夫ですかね?😫
なかなか不安で。
やっていけるのか。
退会ユーザー
支払いの内訳はどんな感じですか?(^^)
m☆
保険2人、2万
光熱費2万
保育料26000
学資保険13000
携帯2万
車ローン25000
年金3000
積立10000
大体でこんな感じです。
退会ユーザー
食費や日用品や外食で贅沢しなければ貯金も普通にできると思います(*^^*)
m☆
できそうですか?☺️
ありがとうございます!