

りーちゃん
生後半年くらいでおしゃぶりやめました!!寝る前にオルゴールの音流して横で一緒に寝転がってます!

はじめてのママリ
1歳3ヶ月くらいで卒業しました!
おしゃぶりを欲しがっても、歌を歌ったり他のぬいぐるみとかでなるべく注意を引いたり🙌
でも結局はギャン泣きするので、トントンして泣きつかれて寝かしてたら、3日目くらいにはすぐ慣れました😂
りーちゃん
生後半年くらいでおしゃぶりやめました!!寝る前にオルゴールの音流して横で一緒に寝転がってます!
はじめてのママリ
1歳3ヶ月くらいで卒業しました!
おしゃぶりを欲しがっても、歌を歌ったり他のぬいぐるみとかでなるべく注意を引いたり🙌
でも結局はギャン泣きするので、トントンして泣きつかれて寝かしてたら、3日目くらいにはすぐ慣れました😂
「おしゃぶり」に関する質問
もうすぐ生後4ヶ月になるのですが、最近拳しゃぶりがすごくて… 手は濡れて冷たくなってるし、口周りもよだれでビチャビチャ、、 歯固めか何か持たせた方がいいでしょうか? ちなみにおしゃぶりが外れた後に拳しゃぶりを…
おしゃぶり拒否で困ってます… 夕方から2回の寝室で寝る0時ごろまで永遠と泣き続け、本当になにもできません。 夕方から20時ごろまでは上の子達もいるので、ほとんどかまってあげられず… 抱っこ大好きで、その時間はバウ…
限界です 息子に疲れてます 甘えん坊で後追いが酷く、可愛いと思えたのは最初だけ ご飯作るにも仕方ないから抱っこ紐、そのままお夕寝させご飯は立食い 疲れを取りたいのにさらに疲れるお風呂 何が嫌なのか風呂直後の脱衣…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント