![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊婦健診で乳がん超音波検査を受け、しこりが見つかり不安。細胞診も受け、2週間後の結果待ち。内出血が治るか、絆創膏の処理に不安。
弱音吐かせてください。
今日妊婦健診の時に乳がんの超音波検査できるよーと言われ今までやったことが無かった為2000円で出来るということでこのような機会はあまりないのでやってみようと思い受けました。
そしたらまさかのしこりが見つかりまさかすぎてびっくりしすぎて自分はもう死んじゃうのか、子供の面倒どうしようか等不安でたまりません。
超音波エコーの後緊急で細胞診?という検査をしました。その時もみんなバタバタあわただしく検査の支度をしていてなんかただ事じゃないんだなって思って心臓がバクバクしました。
ちなみに先生は良性の可能性の方が高いけどと言ってくれてはいますけど不安にさせない為だと思います。
検査結果は2週間後ですが、2週間ずーと考えて不安な時間過ごすのがすごく怖いです。
また、細胞診をすると針を刺したところが内出血するといっていましたが特に治るのまてばいいのでしょうか?絆創膏もいつ外したらいいのか…
- 🔰(1歳5ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
わたしもしたことあります。絆創膏は夜にははずしましたよ。結果こわいですよね😣
![Huis](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Huis
私は細胞診はしていませんが、しこりは普通にありますよ!ほとんどが良性らしいです。分泌物があるとか陥没しているとか、他に症状ないなら心配しすぎなくて大丈夫だと思いますけどね🤔
私はマンモと触診もして、良性とのことで経過を毎年みています。
-
🔰
そうなんですね😭
良性だといいんですけど…😭結果が怖いです…あまり考えたくないです…泣
見た目などに異変はなかったので全く気づかなかったです😭- 4月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
突然の検査、びっくりしましたね。
でも、上のお子さんも一歳未満とのことなので、おそらく良性で、良性であることの『確定』を取りたいために検査しただけだと思いますよ。
2週間不安だとは思いますが、極力心穏やかに過ごしてください!
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに私は乳がん経験者なのですが、もし仮に悪性だった場合でも、妊娠継続は出来ます!
妊娠期に乳がん見つかる方も、中にはいらっしゃいますが、今は色んな治療法が確率しているので絶対に諦めないでほしいです。
もし、悪性だった場合ですが、聖路加国際病院は妊娠期の治療に強いので、セカオピを取るといいと思いますよ。オンラインでのセカオピもできますし、無料相談電話もあります。- 4月14日
-
🔰
心強いコメント、本当にありがとうございます。
少しでも時間あるとその時に考えてしまって落ち込んで怖くなるので極力穏やかに過ごせるように頑張りたいと思います。
経験者さんなのですね、こんなこと聞くのも変ですが発見した後は治りましたか?
病院まで教えていただきありがとうございます。
もしそうなった場合そちらの病院も考えてみたいと思います。
本当に色々教えていただきありがとうございます。- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
5年前に罹患しましたが、抗がん剤+手術+分子標的薬の治療をして、10ヶ月で職場復帰しました。
当時、下の子は2歳でした。
今のところは再発なく、日常生活を取り戻してます。😊✨
妊娠、出産期間は、なかなか検診行く機会もなくなり、気づいたときには。。。っと、いうことも結構あります。(私は自分でしこりを見つけました😅)
不安かもしれませんが、今検診を受けてよかったと思いますよ。
多分、なにもないと思いますから、なかなか難しいとは思いますが、あまり悩まないように過ごしてくださいね。- 4月14日
-
🔰
そうだったんですね、とても大変な時を過ごされたと思います。
でも無事日常生活を送れるまで回復されて本当によかったです!!
職場復帰されたのもすごいです😊
これからは定期的に検診を行おうと心からそう思いました!!
確かに今の段階で受けておいて本当によかったです。早かれ遅かれこのようなことにはなっていたと思うので、前々から結構受けてる人もいるので受けてみた方がいいだろうなーとは思いつつ受ける機会が全くなかったのでこれもお腹の子がお母さんまだ受けたことないから受けた方がいいよって言ってくれてるような気がします🥹逆にお腹の子に感謝しないといけないと思いました!
何もないことを1番祈って
お腹の子に負担にならない程度に、、、ですね!- 4月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も細胞診したことあります!
結果が出るまで不安で不安で…子供と旦那さん残して死んでしまったらどうしよう…って超超超ネガティヴモード全開でした😂
細胞診の検査は先生がおっしゃる通り良性を確定させる為に行うことが多いそうです!
先日、定期検査でまたエコー検査して貰いましたが、細胞診したシコリは消えて無くなってました☺️
難しいとは思いますが、あまり不安になりすぎないようにして下さいね😭(当時の私とすごく似ていたので思わずコメントしてしまいました😭!!)
-
🔰
コメントありがとうございます😭
突然のことすぎて受け入れられずネットやTwitter等で検索ばっかりしてまたネガティヴになっての繰り返しで生きてる心地がしなくて…
なんか楽しいこと考えてる時間や笑ってる時間が逆にダメな気がして毎日恐怖に怯えてます…
旦那も子供のこと全然面倒見れないのにどうしようかとか、親にも友人にも怖くてまだ言えてないです。旦那にも話したんですけどそんなに深い話はできなくて1人で悩みこんで精神爆発しそうで…
毎日毎日どうか良性であることを祈ってます…
消えることあるんですか?
しこりの存在に全く気づいていなかったが故にこんなことになってしまって本当に後悔しかないです…😭- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
分かります分かります😭私もそうでした😂😂
検査結果待ちの人のTwitterを見つけては、この人は良性だったー!この人は悪性だったんだ…って勝手に喜んだり落ち込んだりしてました😂
楽しい時とか、幸せだな〜って思うと、もし悪性でこの幸せが長く続かなかったらどうしよう…って恐怖に駆られたりもしました😂
しこりは消えることもありますし、新しく出来ることもあります!!
私は割と良性のしこりが出来やすい体質なので、定期的にエコーマンモしてもらってますが、細胞診までしたのは初めてでした😭
妊娠期や授乳期は乳腺の状態も変化しやいみたいで、細胞診したしこりも母乳が濃縮されたもので、全く心配のないものでした!!
ネットやTwitterを見ると、怖いこと沢山書いてるし、不安になると思いますが、細胞診した人のほとんどが良性の確定診断のためだと思いますので、必要以上に落ち込んだり不安にならずに過ごして下さいね🥹🧡- 4月14日
-
🔰
全く一緒です…😭
後2週間しか普通に過ごせないのかな…とかちょっと考えすぎて胸がチクチクしたりするだけで敏感に反応してもう無理かもしれない…と思ったり
心がジェットコースターのようです…
先生の言葉を信じているしかないです😭
なんとなく、こーゆー時って悪い方向ばっかりに目がいってもっと落ち込んでって感じなので本当に心と体が休まらないです😭
子供の顔見ると涙勝手に出てきたり…辛いです…
そんなこともあるんですね、全く無知だったので今回の件ですごく色々なことが知れた気がします。
急にドタバタと先生と看護師さんが準備し始めたあの光景が忘れられずまた産婦人科に行くのもすごく怖いです…
しこりが良性であったとしてもそれが後々悪性に変化したら…とか先々のことまで考えてこの先普通には生きていけないのかなとか思って本当に今は人生の1番下にいるような気分です😭
なんか本当に長々と話してしまって申し訳ないです…
お話聞いてくださりありがとうございます🙇♀️- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
私も子供の寝顔見て泣きました😂
心がジェットコースター、本当によく分かります😭
ちなみに診てもらったのって産婦人科の先生ですか?
もしそうであれば乳腺専門の病院で診てもらうのありだと思います!専門じゃない人が診ても分からないことが多いみたいなので(私も昔、婦人科の先生に診てもらって、紹介状出すからすぐ大学病院行って!と言われたことあります😂大学病院の専門の先生に診てもらったら良性だから大丈夫🙆♀️次からちゃんと専門の先生に診てもらってと言われました😂)- 4月14日
-
🔰
やっぱりそうですよね😭
はい、妊婦健診の時にオプションでできるけどやっていきますか?って言われて初めてだったので受けました
これから定期的に検診受ける時は専門の先生に見てもらおうと思います、そっちの方が確実ですもんね- 4月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
以前の質問にすみません。
私も細胞診の結果待ちの状態です。😢
その後どうでしたか?
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに細胞診を今日したとこで私も2週間です。
長くて長くて😢- 2月1日
-
🔰
こんばんは
コメントありがとうございます。
遅くなってしまいすみません。
細胞診の結果は良性のしこりでした今も半年に一回受けていて去年10月に受けた検診でまた新たなしこりができていましたが見る限り以前からあるしこりに似ている為細胞診はせず経過観察しましょうとのことでした。ですが経過観察なだけだと不安症になってしまい細胞診してもらうのが1番確定判断できるからいいんだなと感じました。
皆様にアドバイスいただいたように今見つかって治療できればそれ以上のことはないのですごく不安だと思いますがどうか前向きに考えてください!
と言っても私もまた次4月に検診行くので毎日気が気じゃなく過ごしていますが、ストレスは1番病には良くないのでお互いに穏やかに過ごしましょうね!- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😭
予定が空き明日結果を聞きにいきます!
良性だったのですね!よかったです!- 2月9日
-
🔰
はじめてのママリさんも何事もなく終わることを祈っております
コメントありがとうございました!- 2月9日
🔰
ほんとですか…結果は大丈夫でしたか?
なんかびっくりしすぎて信じられなくて逆に涙も出なくて…でも考えるとめっちゃ怖くて悲しくて…😭
自分の胸見るのもなんか怖いです😭内出血とかしましたか?
はじめてのままり
内出血しましたがすぐに治りました!良性でしたよ!
すごくお気持ちわかりますが
大体が良性ですから大丈夫です
🔰
結局考えすぎて全然寝られず寝ても夢に出てきて寝た気がしなかったです😭
良性だと信じて2週間祈るばかりです…