※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

子乗せ自転車について悩んでいます。北海道在住で冬は使えず、車もある。次女にもシートをつけるか迷っています。長女が自転車に乗れるようになるまで車を使うか、自転車を使うか悩んでいます。どちらがいいでしょうか?

子乗せ自転車についてです。

4歳と、もう直ぐ9ヶ月になる女の子が2人います。
電動自転車を一台持っていて
今は後ろにシートがついています。
車は最近買ったため、それまでは
保育園の送迎などで自転車使ってました。

次女用に、前にも子乗せシートをつけるか
悩んでいます。

北海道に住んでいて、冬場は
自転車は全く使えません。
今時点で、下の子は自転車に乗せれないので
車移動しています。

車があること、つけても一年中乗れないこと
そうこうしているうちに、長女は
自転車に乗れるようになるのでは?と。

大体の子はいつから1人で自転車に乗って
親と買い物に行ったりするんでしょうか?

皆さんならどうしますか?

①夏場だけでも使えることを優先して
 一歳になる夏をめどにつける

②長女が自転車に乗れるようになるまで
 2人連れて移動する時は車を使う
 1人のみ連れて移動の時は自転車を使う

補足ですが、北海道は転勤で住んでいて
来年あたり本社に戻りそうです…
それまでの間、①②どちらにするか
アドバイス頂きたいです!!!

もしそれ以外にもいい案あれば教えてください!😊

コメント

年少小1ママ(ㆁωㆁ*)

5歳過ぎですがまだ自転車デビューさせてないです!

というのも、まだ電動の後ろに乗せられるのでサッと移動出来るのと、
大阪市内に住んでて車や自転車沢山ゴミゴミしてるので街中で自転車1人で付いておいでとかはまだ怖いです。

ママリで以前見ましたが結構1歳前で乗せてる方も多かったので(うちもそうです。勿論自己責任ですが)、
そろそろ前乗せ付けても良いんじゃないかな〜とも思います。

ちょっとした買い物に小回り効いて便利ですし、お姉ちゃんもあと1〜2年位は後ろ乗れるのでは…✨

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!大阪自転車本当に多いですよね〜!(大阪出身です☺️)7月で一歳になるので、その辺でつけたいんですが、いかんせん大阪のように年中乗れないので足踏みしてます笑 

    ちなみに、息子さんは、自転車自体は乗れますか??

    • 4月12日
  • 年少小1ママ(ㆁωㆁ*)

    年少小1ママ(ㆁωㆁ*)

    はじめてのママリさん 

    大阪なんですね✨!
    特に市内はママチャリ持ってない人の方が珍しいくらいですよね。笑

    年中乗れないのか…それでも元取るくらい乗り回せるコスパの良さは感じますが🤔(関西気質ですみません💦) 
    うちは逆に先に前乗せ付いてて電動自転車専用の後ろ乗せを後付けしました!2万ほどでした💦

    息子は乗らしたことないです、まだ😌🚲
    ただストライダーとかだとぐんぐん行くんで多分習得も早いかなと!

    • 4月12日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    いや、わかります😂 車でも楽でいいんですが駐車場のことを考えると自転車で行けるところなら自転車で行きたいな〜って感じなんですよね笑

    ストライダー乗れる子って自転車乗れるの早いって聞きます👀 うちの子は怖がりなので先はまだ長そうです…!笑

    • 4月12日
てんまま

3月から、電動自転車で3人乗りデビューしました!
個人的な感想ですが、1歳なりたての子では不安定になりそうで、ちょっと怖い感じがします。2歳間近のうちの子でやっと安定してくれたかな?って感じです。

車があるなら車でいいと思います!私は運転あまり好きじゃないので、できるだけ乗りたくないの自転車3人乗り最高です😅

もしかしたら使うとしたら来年ではないでしょうかね(^^)
そんなに高いものじゃないので、試しに今から使ってもいいかもしれないです…(^^)

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!私もできたら小回り効くし自転車が良いのですが、いかんせんつかえない時期が長いのでちょっと足踏みしてます。😂笑

    前乗せのシート、おいくらくらいしましたか?

    • 4月12日
  • てんまま

    てんまま

    どこでも停められるしいいですよね(^^)

    これです!
    一本腰ベルトなのが難点ですが、問題なく使えています(^^)

    • 4月12日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます!!!参考にさせてください😊

    • 4月12日
ぷにるんず

北海道住みです。
我が家は今月6歳になる上の子がいます❗️最近子ども用自転車買って練習し始めてますが、まだ電動自転車の後ろにも乗せますよ🙆‍♀️私と下の子が電動自転車で、上の子が子ども自転車で一緒に走ってお出かけ…は、まだまだ危なかっしいのでしません💦
ちなみに下の子は1歳になってすぐに電動自転車の前乗せデビューしました😊確かに乗る期間は短いですが、近場に行くには便利でしたよ🙋‍♀️
来年には道外なら、まだまだ3人乗りは活用できるのかな〜と思います😊
最近は北海道も段々と温暖化⁉️なのか、乗れる期間も長くなったなーと感じてます🙂

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!確かに一緒に自転車で移動するのって中々危なくて大変ですよね💦

    北海道も今年雪溶けるの早かったですね!!!前乗せ購入しようと思います!

    • 4月13日