4歳の息子の言葉が遅く、おうむ返しをしてしまう悩み。エコラリアも見られるが、成長を願いアドバイスや同年齢の子供の様子を知りたい。
最近4歳になった息子がいるのですが、他の子に比べてかなり言葉が遅いです。
こちらの言葉は理解していて簡単な分かった、分からない。良い、嫌だの意思は示せます。
しかし、今日保育園どうだった?とか、今日寒くない?などの言葉に対しては答えられません。
そして、答えられないものには主に、おうむ返しで返答してきます。
例えば、保育園どうだった?と聞くと保育園どうだった?と返してきますし、今日寒くない?と聞くと寒いとは言いますが、暑い?と聞くと暑いと言うので言われたことをそのまま言ってる印象です。
この、暑い寒いに関しては、冷たい風が吹いた時などに寒いと言ったり、味噌汁を飲んで熱かった時に熱い!と言ったりするので熱い寒いの感覚に関しての認識はしっかりあるみたいです。
このおうむ返しは他にも楽しかった?と聞いても楽しかったと言ったり、楽しくなかった?と聞いても楽しくなかったと言いますし、痛い?と聞いても痛いと言うし、痛くない?と聞いても痛くないと言うので、怪我した時に戸惑うし、保育園での生活に不安があっても先生からの情報しかないためすごく困ります。
先生が悪いとか言ってるわけでなく今のクラスは20人に対して先生1人だから全てを見てられるわけでないと思うしできれば息子の口から聞きたいと言う気持ちでの意見です。
毎日話しかけたり、絵本を読んだりしていますがなかなか上達しないですし、最近はエコラリアと言う、アニメの言葉やセリフを言うような様子が見られており、会話の途中で突然言い始めたりします。
これ自体はたまにだしいつもではないのでこの歳の子ならあることなのかな?とは思いますが言葉に関してはすごく気になっているところなので良くなるのであれば良くなって欲しいなと言う気持ちでいます。
もし、こうすれば良くなった。言葉に関して成長があった等のエピソードやアドバイスがあればお伺いしたいです。
また、他の保護者の方と会話する機会がなく理解が浅い分野ですので同じ年頃の子供がいる方が居ればどんな様子かなどを教えていただけると嬉しいです。
ぜひよろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
どうだった?とか抽象的な質問に具体的に答えるのはまだ練習が必要ですよ🥺
大人でも難しかったりしますよね、、
どう、、とは、、、?って感じで😂
何して遊んだのー?とかそれも難しかったら、今日はブロックで遊んだ?とかお絵描きした?とか掘り下げて質問して行くといいと思います☺️
上の子もまだまだ回答がチグハグで「何言ってんの」って思う事たくさんあります🤣
会話の途中で、アニメのセリフはちょっと気になりますが、頻繁とかではないならもう少し様子見でいいと思います🥺
退会ユーザー
年少さん?新入園児ですかね?☺️
うちの子も2歳代の頃はそんな感じでした!
わかった?って聞いたらわかったって言うし、何飲みたい?と聞いても答えられなかったです。
まさしくオウム返しでした。
なので、暑いか寒いかどっち?とか
お茶と牛乳どっちがいい?みたいに、
AかBどっち?という聞き方をしてました。
選択肢を与えてそこから選ばせた方が答えやすいですよね。
満3歳で幼稚園に入ってからは言葉の成長が著しかったです。
入園して2年近く経ちますが、語彙力や話し方は他の子と同等です。
集団生活ってすごいなと思いました😊
なのでもし入園したばかりなのであれば、しばらく成長を待ってみてもいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうです!新入園児です!
と言っても小規模から大規模なので初めての集団行動って感じはないですが…。
何飲みたい?とか何食べたいとかの簡単な物は随分前から答えられてました。
私達も2択の質問には答えられる様子を見てこれかこれどっち?の質問をよくしていてこの聞き方なら迷うことなく答えられるのですが、そのぶんたくさんある時にどれがいい?と聞くと迷ってしまったり決められなかったりします🫠
前の保育園でも通って1年でしたが成長が著しくこれからですよ!と園長先生もおっしゃっていただいてたので様子を見てみるのもいいんですかね?🥺- 4月12日
退会ユーザー
言葉以外はいかがですか?
他に気になるところはないですか?
お話だけ拝見すると、我が家の上の子の3歳後半の様子に良く似ています。
ちなみに4歳では、もう少し会話が成り立っていました。
ちなみに、2歳半で自閉スペクトラムの診断受けてます。
保育園ということは、以前から集団にいらっしゃいますよね。
新たに刺激を受けて変わる、という年齢ではない気がします。
特に遅延性エコラリアが気になりました。
会話の途中で関係ない話をし出すのは、年齢相応ではないと思います。
ご気分悪くされたらすみません。
私だったら、しかるべきところに相談して、療育に繋げてもらうと思います。
-
はじめてのママリ🔰
すでにしかるべきところに相談し、検査、診断してもらいましたが特に何もなく、療育も必要ないと言われたんです…。
遅延性エコラリアも1時間以上は検査及び心理士さんからの指導などがありましたが一度もなく大丈夫だろうとの見解ではありましたが気になるところではあるので書かせていただきました。
こちらから療育に通いたいとも申し出ましたが定員がいっぱいらしくより必要な子からの順番になるし自分からさせたいと言って通わせられるものじゃないと説明されました。
セカンドオピニオンも受けましたがどちらも診断や対応は変わらずでした。
なので家でできること、保育園でできることを最大限にしたいと思い質問しました😭
全然気分悪くならないです。
なんなら診断がついてくれた方がそれだから仕方ないと思えるし対応もできるからその方が良いとさえ思った時期もありました。
何か息子さんに接する時に気をつけてることとかありますか?- 4月12日
-
退会ユーザー
出過ぎたことを申し上げてしまったみたいで、申し訳ないです😢
すでにご相談されてたんですね....。
あまり、療育とかに積極的な自治体ではないのでしょうか?(うちは、下の子もただ発語が遅いだけで民間の療育に通っているので💦)
うちの息子の場合、話せるのに話さないようなところがあるので、上の方も仰っているように最初からオープンクエスチョンではなく、「今日は体操した?」→「何の体操した?」、「今日はお歌歌った?」→「何のお歌歌った?」みたいな感じで、掘り下げていってます。
あとは、興味のあるなしがはっきりしている子なので、好きなこと、例えば、クラスでの出欠確認(お名前呼び)が好きなので、毎日「今日は誰ちゃんがお休みだった?」と聞くと、幼稚園でやるみたいにして「今日の○○組のお休みは、○○ちゃんと○○ちゃんの~人です!」みたいに、きちんと答えてくれます。
毎回違うので、正しいんだと思います。
繰り返していくうちに、いつの間にかおうむ返しはなくなっていました。
遅延性エコラリアは相変わらずありますが、わりと状況に合わせた台詞や言葉を言うので、聞いてて面白いです😅
お名前呼びも、これに近いかもしれません。
ちなみに、替え歌も大好きです。- 4月12日
はじめてのママリ🔰
確かに抽象的な質問は難しいですかね…。
コメントにあるようなブロックした?とかお絵描きした?と言うような聞き方をするとしてなくてもとりあえず、した!と言うんですよね…。
何言ってんの?って思うこと多いですがそれも含めて可愛いですよね😍
保育園の先生にも相談しましたが頻繁でないことや他の子にもそういう子は多いって聞いたのですがやはり気になってしまって🥲
様子見でいいですかね。