退会ユーザー
こども全てに、○○さん付けでピシャリと呼びます。
それで、ヤバいぞ空気感を作ります。
その後呼びつけますね。
でも、来ないかもしれないので、
「お話があったら?すぐ返事して、すぐ動く!」と言うと今のところ、すぐ動いて来てくれます。
で、言い分聞く前に他の人に迷惑‼︎、恥ずかしいです‼︎、あなた達は赤ちゃんですか?、車に乗るまでに落ち着きなさい、車で話し合おう、という流れで一旦持ち越します。
退会ユーザー
こども全てに、○○さん付けでピシャリと呼びます。
それで、ヤバいぞ空気感を作ります。
その後呼びつけますね。
でも、来ないかもしれないので、
「お話があったら?すぐ返事して、すぐ動く!」と言うと今のところ、すぐ動いて来てくれます。
で、言い分聞く前に他の人に迷惑‼︎、恥ずかしいです‼︎、あなた達は赤ちゃんですか?、車に乗るまでに落ち着きなさい、車で話し合おう、という流れで一旦持ち越します。
「ココロ・悩み」に関する質問
子供が不登校になってしまったら どうしたらいいですか? どう進めていけば良いのでしょうか スクールカウンセラーは行ってます 理由は 友達とコミュニケーションを取れないからと何か嫌なことされるかもという不安も…
なんかもう限界がきそうでプツッと切れてしまいました。 3歳の子供がいる共働き夫婦です。 私は時短勤務なので楽だろって思われてるかもしれないですが、往復2時間かけて通勤し、夕方子供を迎えに行って帰宅してからは子…
ママ友に、今月は支援センターをいくのことわりました。そのママ友は、赤ちゃん一人、旦那一年育休。 うちは、双子赤ちゃん、上四歳、ワンオペ。 環境ちがいすぎて、最近さそわれるのがストレスになりました。 だんだん、…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント