※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みもも🍑
お金・保険

育休中に第二子を妊娠した場合の産休・育休手当について質問です。育休を延長しても期間が空く場合、手当は減るかどうか、減る場合はどのくらい減るか知りたいです。また、育休終了後2〜3ヶ月だけ復職した場合の手当についても教えてほしいです。

育休中に第二子を妊娠した場合の第二子分の産休・育休手当に関する質問です。

例えば
2021.12.15 第一子出産
2023.4.6 第二子出産予定
であれば育休を延長すると連続取得ができると思いますが

2021.12.15 第一子出産
2024.3.10 第二子出産予定
になると、MAXで育休を延長しても2023.12.14には育休終了。
第二子の産休を取得するとしても2024.1.29〜になるので
2023.12.14〜2024.1.29までの1ヶ月ちょっとの期間が空く。

この場合、有給や欠勤を使って休みを取り続けて第二子の産休に入ったとしたらやはり手当は減りますよね…?
減るとしたらどのくらい減ってしまうのでしょうか??

また、育休終了から次の産休まで2〜3ヶ月の期間だけ復職した場合、これもどれくらい手当が変わってしまうのでしょうか。

無知で恥ずかしいですが、わかる方教えてほしいです。

コメント

deleted user

計算の対象になる月にも何時間以上働いてるとか出勤日数とか条件があるので、
全部欠勤なら計算対象にならないですよ!

有給の場合は分からないですが💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    数ヶ月の復帰についつは時短で復帰とか、一人目の育休前はすごく残業して給与が高かったけど数ヶ月復帰は残業なしとかなら手当減ると思います💦

    • 4月12日
  • みもも🍑

    みもも🍑

    やはり復帰が時短とかなら減りますよね💦
    色々教えてくださりありがとうございます✨
    全部欠勤なら対象にならないとわかっただけでも助かりました!

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

まさしく連続育休取りました😊
1ヶ月程空いたので、有給消化しました!
結果今2人目の育休手当もらってますが、ほぼ同額もらってます🙆‍♀️

  • みもも🍑

    みもも🍑

    わあ!知りたかった情報です!!✨
    すごく安心しました!
    ありがとうございます🤍

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

どのくらい減るかはもとのお給料が分からないとなんとも言えないです。

有給が満額支給なら、減りにくいかとは思います🙆‍♀️ただ、第一子さんの産休入りが会社の締め日に対して完全月を満たしてる場合はカウントされるので第一子さんの時よりかは減りますね😂

  • みもも🍑

    みもも🍑

    産休入りと締め日が関係あるんですね😳

    減るにしてもいただけるのは助かりますよね…ありがとうございます、参考になりました✨

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月程度しか働かないなら第一子さんの産前まで遡ることになるので含みます。

    あまり減らしたくなければ完全月満たさない程度に働くとかは会社がそれで良ければ出来るかなと思います🙋‍♀️

    • 4月12日
  • みもも🍑

    みもも🍑

    なるほど、会社と要相談という事ですね🤔

    色々教えてくださりありがとうございます🤍
    助かりました!

    • 4月12日
ママリ

まず、欠勤でそこまで休めるのかは会社次第です。
会社が退職を促すかもしれませんし、社会保険や雇用保険を切られる可能性もあります。

有給なら、あまり変わらないと思いますが、
復帰してから時短などで給与が減るなら、手当もその分減ります。

  • みもも🍑

    みもも🍑

    説明書不足ですいません、可能という前提での質問でした!💦

    やはり時短等であれば手当は減りますよね、ありがとうございます✨

    • 4月12日