※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
JAM
お金・保険

長男が小学生になり、学校からPTA団体割引の保険を勧められています。個人賠償責任補償について悩んでおり、火災保険で補償されているものの、保険金額に不安があります。PTA保険の内容や選択肢について悩んでおり、提出期限が迫っています。

保険詳しい方、よかったら相談乗ってください。


長男がこの春から小学生になりました。

学校側からPTAの団体割引の保険を勧められました。

約49%割引されてますというものなのですが…

私は加入してもいいのかなと思う一方、主人は割と保険は無くても良いと思う派で、意見が割れています😅



そもそも、一番心配なのはやはり個人賠償責任補償の点だと思うのですが、
そちらに関して、他の保険を確認したら、
火災保険で特約をつけておりました。

しかし、保険金額が一億円と、
少し心許ないのかな、と…
※ちなみに火災保険での個人賠償責任は、この一つしかなく、一億円MAXになります



それで、学校オススメのPTAの保険の方ですが、
いろいろ見てると安いのかどうか…??逆に高いのか?と思ったりしまして…49パーセント割引ってほんと?みたいな…




添付の写真の通り
こんな感じの保険内容なのですが、


心許ないと思う個人賠償責任保険の補償の部分を、
例えば1.5億円のものにするとして(火災保険のと合計で2.5億円になる)、

年間支払額が7470円…


しかし、近年はこの個人賠償責任の支払額が増加傾向にあるということをネットで読んだので、
ではやはり、この部分を無制限にする…?

そうすると火災保険の方の個人賠償責任保険が勿体無い。

でもたかだか毎月100円以下なので、
今回はまだ満期になってませんし(10年分一括支払い済み)、

ひとまず火災保険の方は無駄になりますがこのままにしておいて


PTA団体保険の一番高いものにする???


ちなみに、
子ども医療費が高校卒業まで完全無償の地域なので、
子どもの怪我や入院などの傷害や病気補償には何も入っておりません(実際入院などが大人になるまでに一回、2回あったとしても、保険の掛け金の合計の方が高くなるかなという考えでした)。


しかし、まぁ男の子だしわんぱくなので、
怪我の保証などあってもいいのかな、
とも思いますし、


学校にいる時間に身の回りの物が破れたり壊れたり(制服など)しても、
その部分も補償があるのはありがたいのかなぁとも思います。


また、これは学校側もゴリ押し部分なのですが、
学校からの貸与品のタブレットの補償もあり(うちの地域は登下校時など、学校以外の場所での破損については自己責任となるため、全額補償)、


そこも補償してくれるのはありがたいと思います(火災保険の方では学校貸与品タブレットは対象外と言われました)。


こうしたことを踏まえますと、
みなさんならPTA団体保険、加入しますか?


するとしたら、どのプランを選びますでしょうか?

①火災保険のことは一旦おいておいて、個人賠償は無制限のもの(年間掛け金17,170円)


②火災保険の個人賠償責任保険と足して、合計で2.5億円になるようなプラン(年間掛け金7,470円)


③現状自動車保険には個人賠償責任保険を掛けていないのですが、こちらで無制限の個人賠償責任保険を特約でつけて、PTA団体保険の方は一番安いものにする



③の場合、PTA団体保険の方の個人賠償責任でタブレットは補償、
足りない部分の金額(例えば自転車で事故をさせてしまったとかで1億かかるとかってなった場合)は自動車保険のの特約から補填できますよね…。
タブレット、そんなに壊すかな…😅


でもそもそも数億円必要な事故とかって、
なんだろう?電車止めちゃったりとか…?💦



ケチくさい話ですが、
少しでも無駄に保険にお金をかけすぎるのが嫌で、
昨日からぐるぐる考えております…😅


そもそも、PTAの方の一番手厚いプランが高い!気がする…
悩ましいです。


提出期限が金曜日までで少し焦っています。


いろいろゴタゴタと書き並べてわかりにくい部分がありましたらすいません。

教えてくださると助かります。


コメント

はじめてのママリ🔰

まず大前提として個人賠償は1億+1.5億で2.5億になりません😭例えば賠償額が8000万なら2社合計で8000万しか降りないですし、1.2億なら片方から1億もう片方から2000万とかになります。あくまでも2社合わせて上限までしかでません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なので2億の賠償額だとしたら5000万は保証されないので自分達で用意することになります🥲

    • 4月12日
  • JAM

    JAM


    回答ありがとうございます。
    そうなんですか?それなら、無制限のにしないと意味がないということでしょうか?

    たとえば、1000万円の賠償責任が生じた場合、どちらからも1000万補償されるわけではなく、あくまで支払うべき額に対しての保険金が降りるというのはわかるのですが、

    2億円の損害賠償責任が生じた場合、
    PTA団体保険からは1.5億円降りるけど、足りない部分はもう片方の火災保険から補填されるというわけではないのでしょうか?

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2つ目のコメントは2億でなく3億と書こうとしました🙇‍♀️
    なので1億+1.5億で2.5億にはなりますが、重複しての支払いは無いと言う意味です😭説明が下手ですみません💦
    2.5億で大丈夫だと思えばそれで良いですが、やはり安心なのは無制限ですね。自動車保険の特約などにもありませんか?それかまるごとマモルみたいなものとか…

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに学校で働いていますが、学校で入る保険に加入する子は私が勤めている自治体では大体クラスに0〜2人位です😌

    • 4月12日
  • JAM

    JAM


    詳しくありがとうございます😊
    いえいえ、私も思い違いしてたかなと思い…そもそも良くわかっていなかったもので💦

    無制限なら安心ですよね。
    ただ、今入ってる自動車保険の特約も、最高3億円までの補償しかなく、調べたらおっしゃるように、まるごとマモル?ニッセイ?みたいな、単独で入れる物が一番安心なのかも…
    タブレットに関しては、他人の所有物となるので、受託物賠償責任というもので通常カバーできる場合が多いみたいで、そうするとまた特約もつけられる保険会社の範囲が狭まってしまい…

    結局PTAの一番高いのが一番網羅してるのかな、と思うと悩ましいですね😭

    学校でお仕事されてるのですね!しかも、加入してる人が少ないことに驚きです!

    • 4月12日
deleted user

こんにちは😃
うちは幼稚園の頃からもらってますが、入ってません💦
参考にならずすみません。別に強制ではないので、保険など入ってない方へのおすすめくらいの感じです。
お子さんに他で保険に入ってたり、するならいらないしうちの地域は医療費も子供は無料だし、タブレットもし壊しても保険なくても困らない且つ、他の事は同じく他の保険でカバー出来そうだなって思います😅
この保険良さそう!入りたいって思うならそうなされても👍

  • JAM

    JAM


    回答ありがとうございます。
    うちは活発な男の子なので、園生活の中でお友達を傷つけてしまうこととかあったら…と思い、何も考えず入っていたのですが(年間三千円ほどの安い物)、
    そもそもそれも文中にもあるように火災保険の個人賠償責任保険特約がついていたので、
    無駄に払っていたなぁと…😅

    これまでは子どもも小さかったし保証も少しのもので大丈夫かなーと思ってましたが、進学して少し心配になって調べるようになった次第です。

    入らない選択肢もありですよね、ネットで調べても、個人賠償責任保険がしっかりしてれば(自転車での事故などは怖いですよね)、
    子どもの怪我の通院などはやはりもともと無償だし、
    やはり掛け金の総額の方が高くなるのかもですよね、
    こればっかりは運だとは思いますが…

    タブレットも、結局一回直すだけとかならやはり掛け金の方が…ですよね💦

    はじめてのママリさんは個人賠償責任保険は無制限のもの入られてますか?

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

うちはまだ幼稚園なのですが、幼稚園でもらった保険に入り、他に付けていた個人賠償責任保険を全て外しました。

無制限になってるのと、育英資金で扶養者が事故で亡くなると1000万円おりるので、事故死亡の特約とかも外しました。(他社で加入してる分)

年間12000円、月々1000円の掛け金ならありかなーと思って入ってます🍀*゜

  • JAM

    JAM


    回答ありがとうございます!
    幼稚園のおすすめのもの、最大無制限なんですね。
    うち、今年から長女が年少ですが、斡旋された保険、最大三億円でした…無制限て案外少ないか、私の周りの保険はかなり金額が上がる物が多くびっくりしてます😅
    全体でバランス取るのもやり方ですよね。

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学校のものより園児の保険の方がもう少し安く手厚いのかもしれませんね😊

    • 4月13日