※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママ
妊娠・出産

6月に計画分娩を予定しています。クリニックではバルーンを使わず誘発剤のみ。経験者の進行具合を知りたいです。

計画分娩、計画出産について質問です!

上の子がいるので、6月に計画分娩をしようと思ってます。

私が通ってるクリニックでは、バルーンなどは使わないで誘発剤だけで進めていくらしいのですが。。。

そのような経験をした方、どのくらいで出産までいきましたか?
上の子のときは、前の日にラミナリアを入れて、次の日に点滴の誘発剤開始、骨盤に引っかかったりして、産まれたのは夜10:00くらいでした。

頼る人がいなく上の子がいるので、入院期間は最短にしたいと思っていて、経産婦の方で計画分娩を経験された方に「どのように分娩が進んでいったか」をお伺いしたいです。

よろしくお願いします!

コメント

a

3人目の時に計画分娩をしました!
経産婦なので当日産まれると思ってましたが、午前10時くらいから促進剤入れましたが結局その日は産まれず次の日も朝から促進剤入れて15時に出産しました😂

まだ37wだったのと無痛だったのでなかなか赤ちゃんが降りてこずで時間がかかりました😵‍💫

1人目も促進剤入れて出産ですが、4時間後には産まれました😂ちなみに1人目と3人目も促進剤のみでバルーンやラミナリアというものは入れたことありません💦

  • はじめてママ

    はじめてママ

    ご回答ありがとうございます!
    3人目でも時間がかかってしまうものなのですね。。。
    参考にさせていただきます😊
    ありがとうございました!

    • 4月13日
ミルクティ👩‍🍼

3人目、墜落産を防ぐ為に、38wで促進剤での誘発分娩をしました!
促進剤投与2日目のお昼過ぎに前駆陣痛があり、その日の夕方の内診で人工破水させられて10分くらいで陣痛に繋がり、2時間半くらいで出産しました😂

母子手帳には前駆陣痛の段階からカウントされた時間が記載されていたので、7時間半です!

  • はじめてママ

    はじめてママ

    ご回答ありがとうございます!
    人工破水。。すごい痛いと聞いたことがありますが、痛かったですか??
    破水してしまえば早く進みますよね?
    参考にさせていただきます😊
    ありがとうございました!

    • 4月13日