
コメント

はじめてのママリ
赤ちゃんの様子確認してるんだと思いますよ。
苦しくなったら即緊急帝王切開ですしNSTでしか赤ちゃんのSOS確認できないので😭
なにか理由があってつけてるんだと思いますし、心配なら助産師さんに相談された方いいと思います!

はじめてのママリ🔰
お産体制に入ってるってことですよね?
分娩台乗って赤ちゃん産むまでつけますよ😊
それで陣痛の強さ、赤ちゃんが心拍がわかるので
もし今日お産出来なさそうだねなら外すと思います😊
-
かんな〜 初マタ
そうですか、、張りは今のところ46ですが、全然お腹痛くないんですよね〜。点滴もいらないでしょ?と思います
- 7月24日

ゆき
どういった理由で入院されてるんでしょうかね😌
基本的に出産のために入院となれば、ずっとつけてると思います!
赤ちゃんに急に異常が出たら気づけないと困りますし、私はふたりとも出産終わるまでずっとつけてましたよ👌
-
かんな〜 初マタ
昨日は40分だけでした、。内診してグリグリされた後膣剤入れられてからずーっとNSTついたままです、パジャマから渡された服ばかり着てるし、シャワーできないから汗臭いし髪の毛洗いたいのにそれができなくて辛いんですよね、、計画的無痛分娩なので、
- 7月24日
-
ゆき
私も下の子は計画無痛でした!
昨日は単なる検診で、今日が一応出産日という感じですかねきっと。
膣剤の促進剤を使ってる感じでしょうか?
私は、点滴で促進剤を打ってましたが、陣痛につながらず、赤ちゃんも降りてこなかったので一晩泊まって翌日退院しました。
出産に至るかどうかの判断は夕方くらいに先生がするかもしれません😊
私は経産婦だったので、様子見で退院でいい、と言われましたが、初産だったらそのまま緊急帝王切開にした、とあとから先生に言われましたし、促進剤を使い始めたということは先生の管理下にありますし、心配なことは聞いていったほうがいいと思います!
精神的にはしんどいですよね🥲- 7月24日
-
かんな〜 初マタ
なんかわからはいんですよね、、喘息あるから使える薬ないからとかで膣剤?紐が出るやつ?なんの薬かは知りませんが、それ入れてからずーっとNSTついたままです。出産予定日は29でした。喘息持ちなので、点滴も使えるものがなくて、、陣痛もないし張りも感じないし、、
- 7月24日
-
ゆき
計画無痛なら出産予定日よりも早く設定されるので、ちょうどいいくらいの日程じゃないですかね🤔
おくすりが使えないものがあるとかなら、なおさらお医者様の判断に任せておいたら安心です!
ただお産の今後の進み方がわからなくて不安に思ったりするなら助産師さんから説明してもらったほうがいいと思います!- 7月24日
-
かんな〜 初マタ
痛い思いばかりさせられてもう限界です。グリグリ、背中のチューブ、バルーン、膣剤、痛いものだらけやらされるしもう限界です。
- 7月24日
かんな〜 初マタ
うーん、、無痛でバルーンまで入れてるのに全然開かないなら帰宅でもいいような気がします。
はじめてのママリ
じゃあそれをここで言ってもしょうがないので先生に言うべきかと😊