※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るに
ココロ・悩み

育児ストレスでしょうか。朝夜に涙が止まらず、息子と2人きりが怖く不安。泣き声が苦痛でイライラ。甘えでしょうか。

育児ノイローゼでしょうか

数日前から朝と夜に涙が止まらなくなり
特に朝が酷いです。
息子と2人きりになるのが怖く不安で
誰か一緒にいて欲しい。泣き声を聞くのが辛くイライラしてしまうなどあります
なぜ泣いてるのか、自分でもよく分からなくて
家族は大したことないくらいにしか思っていません
これは甘えでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

甘えじゃないですよ!
わたしも子どもと2人の不安、恐怖あります。
孤独感に襲われて泣くこともあります!
誰かに一緒にいてほしい気持ちわかります!
わたしは実家遠いので、寂しくなると毎日のように電話してしまいます…。
甘えだとかいう人たくさんいますが、甘えじゃないです。

はじめてのママリ🔰

甘えじゃないですよ。そこまで頑張っているんだから、誰かにすぐに助けを求めたほうがいいです。
親が近くにいなければ、一時保育などに預けてみましょう。少し離れる時間が必要なんだと思います。

しょりー

甘えなんかじゃないですよ!
毎日お疲れ様です。

わたしは産後すぐからうつになりましたが、1歳半頃も症状はかなりひどく毎日のように泣いていました💦
言葉がほとんど通じないけど動きまくる子どもと一日中2人っきりで思うようにできなくて、負担も孤独感もすごくて気も張ってるし個人的には1番しんどい時でした。

人によってキャパも状況も違うし、本人が辛かったらつらいしそれを我慢して今以上に頑張る必要はないですよ!
体が助けてほしいってサインに涙が出てるんだと思います。
大した事なくない、つらいって伝えてお子様と短時間でも距離をとったり休ませてもらっていいと思います。