コメント
はじめてのママリ🔰
産まれた月は貰えないです!
ママリ
申請翌月からの至急なので、生まれた月は貰えません。
トータル金額で早生まれは損です💡
-
母ちゃん
知らなかったです😅申請翌月から貰えるのですね💡
そして、早生まれが損なのも、初めて知りました😂- 4月12日
はじめてのママリ🔰
全員生まれ月の分は貰えません😊トータルで言えば4/2〜4/30生まれが一番多くて、4/1生まれが一番少ないです。ただ遅く生まれれば児童手当のトータルでは損ですが、生活費はかからないのでそこはどのように考えるかだと思います。
-
母ちゃん
とてもわかりやすい説明ありがとうございます🙇♀️
つい、いいなぁ遅生まれって思ってしまいました😂
でも、生活費のことが考えると...なるほどです…🤔💭考え方って大事ですね😌- 4月12日
はじめてのママリ
4月生まれよりは早生まれのほうがトータル貰える回数は少ないです。
でも保育園も途中入園の子より早く入いるとすれば、貰える金額より払う保育料のほうが高いです😓4月に入園してすぐ1歳になるのに一年間0歳クラスですから🥲
-
母ちゃん
お恥ずかしながら、生まれ月で手当に差があるのは知らなかったです💦
手当の金額だけ見ると損すると感じますが、たしかに保育料を考えると……🤔保育料って本当に痛い出費ですよね😣いろんな角度から考えることって大事だなと思いました😌- 4月12日
arc
児童手当は15歳の年度末(3月)までと決まっているので、4月生まれだと15年11ヶ月分、3月生まれだと15年分しか貰えないので、トータルでは差が出ます。
-
母ちゃん
具体的な金額を知れて、とても分かりやすかったです🙇♀️
お恥ずかしながら、産まれた月で貰える手当に、差があることも知りませんでした💦
うちは、2人とも早生まれ。金額だけ見ると損するなぁ😂
別のところで工夫しないとと、気づけました☺️- 4月12日
てんまま
早生まれ損するっていう方もいますが、産まれて生きている分お金かかっているので、関係ないと思います😅
保育園に入りづらいって点だけは、大変かなぁと思いますが…。
-
母ちゃん
児童手当は全額学資金なので、支給額だけ考えるやはり損だと思ってしまいます💦
その他では、特に損って感じないんですけどね😊- 4月14日
たろきち
生まれた次の月からです!
うちの子も6月と2月生まれですが、中3の3月まで支給なので下の子は損だなと思ってます笑
-
母ちゃん
児童手当は学資金として残しているのですが、やっぱり、損だなぁって思います💦
他で上手くやりくりが大事そうですね☺️- 4月14日
母ちゃん
ありがとうございます。
なんだか、損してる感じしてしまいますね🥲