
夫が父親になっても自己中心的で、子育てに無関心。2人目出産後の仕事復帰に不安。
なんで男って父親になっても自分優先なのかなー
休日家にいても朝起きてこない
子どもの世話たいしてしてないくせに、すぐ子どもの風邪もらう
家にいても子供と遊ばないで寝てるかスマホ
すぐトイレいって出てこない(トイレの中でYouTubeみたり TikTokみてる)
外出するとやたらイクメンぶる
オムツ変えたらゴミ捨てないで変えるだけ
お風呂入れてくれたと思ってもすぐ呼ばれてほんとに入れてくれるだけ
散歩連れてってくれたと思ったら秒で帰ってくる
もう2人目産まれるのに、私仕事フルで復帰するのに、不安しかない😑
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
うちの旦那も全部当てはまります。それに加えて、自分の散髪や歯医者などの用事は当たり前のように入れます。2人目産まれてもいつまでも独身気分です。
たいして子供と接していないのに、絶対風邪もらいますよね。うちはコロナに胃腸炎に子供が罹患したもの全てうつってます😂
イクメンぶるのもわかります!(抱っこ紐つけたがる、ベビーカー押したがる)いない方が事がスムーズに進む事が最近分かってしまいました😇
はじめてのママリ🔰
勝手に予定入れてるのわかります!!!
もっと父親としての自覚持ってもらいたいのに、いつまでたっても独身気分😑ほんといない方が気持ちも楽です😮💨
退会ユーザー
父親になるまで時間かかると言われていますが、かかり過ぎです😇
子供の話しても他人事のようなので、最近は相談なしで物事進めて事後報告スタイルです😂
私も来年、仕事フルタイムで復帰予定です😭
はじめてのママリ🔰
ほんとにかかりすぎです😤
他人事なのわかりすぎます!子どもが話しかけても寝てるかスマホに夢中になってて無視してるの見るとほんとブチギレそうです😡
フルタイム復帰してもきっとほぼワンオペになりそうですよね😢
退会ユーザー
めちゃくちゃわかります🥲
子供そっちのけでスマホに夢中なので毎回ブチギレてるんですけど、直す気がないみたいです😮💨