※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なち
産婦人科・小児科

1歳5ヶ月の女の子が熱や喘鳴、症状が続き、複数の病院を受診したが原因が分からず、熱が上がったり下がったりしている。同様の経験がある方の意見を求めています。

ご相談させてください。
少し長くなりますが宜しくお願いします。

1歳5ヶ月の女の子です。託児所に預けています。主な症状は熱、せき、鼻水、日曜日位まで喘鳴あり。

8日(土)の0時過ぎに38.8℃の熱があることに気づき、それとともに喘鳴もありました。(ゼーゼー ゴロゴロという音) 苦しそうで寝ることが出来ませんでした。

#8000で相談し、病院をご紹介頂きましたが車で1時間くらいかかる病院なので行けなれば救急車を呼んでくださいと言われ、救急車を呼びました。
救急隊の方が病院に連絡した所、医師から夫が自家用車で後追い出来るなら救急ではなく自家用車で来て欲しいとの事で自家用車で向かおうと家を出た2分くらいで熱性けいれんで嘔吐しました。(熱性けいれんは2回目)

再び救急車を呼び、病院で煙の出る吸入器の治療と鼻水吸い、薬の処方で終わりました。
医師からは気管にウイルスが入ってしまい、熱が出た。喘息等ではないと診断頂きました。

処方された薬を飲み、安静にしていたのですがその日の夜喘鳴が収まらず苦しそうで寝ることも出来そうに無かったので夜間違う病院に受診したそ所風邪の症状だと診断。(雨が降っていて、病院に着いた時には喘鳴は楽になっていた。)

その日は帰り、どうにか寝かせました。

薬が効いたのか日曜日の夕方までは少し元気になり喘鳴も落ち着いてきました。
しかし日曜日の夜、39.2の熱があり朝には38.5
解熱剤を入れて熱は下がりますが、効果が無くなるとまた熱が上がるという状態が続いています。

火曜に別の小児科受診しましたが、風邪の延長だろうと言われ、お薬を頂いたので様子を見ていますが、今朝も熱が38.4℃あり熱が上がったり下がったり。

コロナやインフルの検査は必要ないと3件の病院で言われたのでしていません。

何か似たような症状のお子様がいらっしゃいましたらご意見頂きたいです。
職場も1週間近くお休みを頂いており、5日程家の中で看病していて精神的にきついです。
長くなりましたが、ご意見宜しくお願い致します


コメント

こまめ

熱は土曜日からですよね?
昨日はかかりつけの小児科とは別の小児科ってことでいいですか?
土曜日からの熱なら今日で5日目なので、かかりつけの小児科があるなら一度そちらに行って経緯を話して
血液検査などしてもらった方がいいかと思います💦
気管支炎とかになってる可能性もなくはないかもしれないですね😖

  • なち

    なち

    熱は土曜日からです。
    かかりつけの小児科はコロナの検査とかはしてないので昨日は念の為に違う小児科に行きました!

    子供も1人目で分からないことも多いので貴重なご意見ありがとうございます🥲

    • 4月12日